レンタカー情報
日本の主なカーシェアリング会社
カリテコ

カリテコは、私鉄グループ企業として地域に時間貸し駐車場などを展開する名鉄協商が運営するカーシェアリングサービスです。また2011年(平成23年)7月よりcareco(カレコ・カーシェアリングクラブ)と提携しており、サービスの共有を図っています。
同業他社と比較したカリテコの特徴

愛知県・岐阜県を中心とした東海地区に展開しており、地域的な偏りがある一方で、首都圏を中心に展開するカレコ・カーシェアリングサービスと提携し、サービスのネットワークを広げています。また名鉄協商が運営する時間貸し駐車場との連携が良く、カリテコのシェアカーを利用している際は、名鉄協商パーキングを利用する際に限り駐車料金が無料となります。
カーシェアリングの料金
※変更になる可能性があります。詳細はオフィシャルホームページをご確認下さい
カリテコの料金設定は、入会金が無料でICカード発行料が1,000円必要となります。入会後はプランに応じて料金が異なる設定です。ミニ、コンパクト、ミドルの3種類の車種によって料金が異なりますが、ここではコンパクトの場合の料金をご紹介します。
- ①デラ乗りプラン(個人向け)
-
月額基本料1,000円と、同額の無料利用分が含まれます。時間料金は15分あたり200円。6時間からパック料金を設定しており、6時間4,000円といった料金設定で、15分単位と6時間パックの場合は「キャンペーン価格」として距離料金が0円で利用できます。なお9時間パックの場合は5,000円、距離料金は1kmあたり15円となっています。
- ②チョコ乗りプラン(個人向け)
-
基本料は無料です。時間料金は15分あたり250円。6時間からパック料金を設定しており、6時間5,000円といった料金設定で、15分単位と6時間パックの場合は「キャンペーン価格」として距離料金が0円で利用できます。なお9時間パックの場合は6,000円、距離料金は1kmあたり15円となっています。
- ③学生プラン(個人向け)
-
月額基本料は無料で利用できます。時間料金は15分あたり200円。6時間からパック料金を設定しており、6時間4,000円といった料金設定で、15分単位と6時間パックの場合は「キャンペーン価格」として距離料金が0円で利用できます。なお9時間パックの場合は5,000円、距離料金は1kmあたり15円となっています。
- ④法人プラン
-
法人向けのプランも設定しており、月額料金は無料となっています。時間料金は15分あたり200円。6時間からパック料金を設定しており、6時間4,000円といった料金設定で、15分単位と6時間パックの場合は「キャンペーン価格」として距離料金が0円で利用できます。なお9時間パックの場合は5,000円、距離料金は1kmあたり15円となっています。