「トヨタレンタリース仙台中央店」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~103施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとトヨタレンタリース仙台中央店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設トヨタレンタリース仙台...から下記の店舗まで直線距離で291m
財団法人辛酉会 食堂
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、東北大学病院内の吹抜け廊下から2階に入ってすぐの所にある食堂です。朝7時半から営業していて、朝食や昼食の定食メニューの他、和洋の個別メニューがあるので何を食べるか選ぶのも楽しみです。味は薄味ですが、とてもダシがしっかり出ているとても美味しい料理です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大学時代の友人と宮城県へ旅行した際に、とっても美味しい料理屋に巡り合ったので、さっそくご紹介したいと思います。お店の名前は“すき焼割烹かとう”さんと言います。場所は、仙台市青葉区の上杉にあるビルの一階になります。せっかくの仙台旅行と言う事もあって、仙台でしか食べられない絶品料理を堪能しようと地元の方に聞き込みをしたところ、こちらのすき焼きをオススメされました。お腹も減っていたので、さっそくお店へ。入り口の辺りで既に良い香りがしていて、より一層食欲をそそられます。ランチタイム真っ只中と言う事もあって、ひっきりなしにお客さんが入店される中、店員さんがテキパキ案内して下さり無事にテーブル席へ通して貰いました。まず驚いたのはメニューの多さです。これは初めての私には誘惑が多すぎます。写真付きのメニュー表なのでイメージもしやすく、私は仙台牛のすき焼きセットをチョイス。ご飯、味噌汁、香の物、デザート付きです。お肉はロース、リブロース、サーロイン、ヒレから選べるとの事で、私はサーロインで頂く事に。甘い割下とお肉の脂が絶妙に合わさり、言葉を失うほど絶品でした。ちょっとずつ色々と食べたい方には“レディースランチ”もオススメです。内容は牛スジ煮込み、生ハムサラダ、ローストビーフ、日替わりの揚げ物一品、茶碗蒸し、ご飯、味噌汁、香の物、フルーツと盛りだくさんのラインナップです。なんとこちらのレディースランチ、男性でも注文可能の様で、周りのサラリーマンの方々も結構注文されておられましたよ。他にはビジネスランチも人気の様で、海老カツ、ヒレカツ、お刺身三点盛り、小鉢、茶碗蒸し、ご飯、味噌汁、香の物がついたボリュームたっぷりのメニューです。すき焼きの他、しゃぶしゃぶやお刺身などのメニューも充実していて、お酒が頂けるのも嬉しいですね。個室もあるので、お祝い事などの特別な日に利用するのも良いですね。ご飯はプラス100円で大盛りに出来ますよ。おかわりは220円です。デリバリーのお弁当もされている様です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県庁市役所前から徒歩1分のところにある、辰ノ井さん。そばが主のランチ〜夜までやっているお店です。そばをうどんに変えられるという素晴らしい対応もして頂けます。基本ランチに行く事が多いのですが、自分はうどん派です。うどんの中でも、あんかけうどんがとても美味しくて。あつあつですが、それもなかなかいいところ。最後まであつあつで食べれます!!天ぷら関係も充実しており、盛り合わせなどもあります。盛り合わせはボリュームが多いので、好きなものをひとつひとつ頼むのもいいでしょう。また、店員さんも気さくな方ばかり。サラリーマンのおじさんのお話をして盛り上がっていたり、自分も話しかけられたことありますが、数ヶ月ぶりに行くと『久しぶりだね』と。お客様の顔をしっかり覚えて頂いてる、素晴らしい接客対応です。また、裏切らないのは、味!さきほどのあんかけうどん含めてたくさんのラインラップがありますが、やっぱりざるそばも最高です。一度ぜひ、足を運んで下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大学時代の友人と宮城県へ旅行した際に、とっても美味しい料理屋に巡り合ったので、さっそくご紹介したいと思います。お店の名前は“すき焼割烹かとう”さんと言います。場所は、仙台市青葉区の上杉にあるビルの一階になります。せっかくの仙台旅行と言う事もあって、仙台でしか食べられない絶品料理を堪能しようと地元の方に聞き込みをしたところ、こちらのすき焼きをオススメされました。お腹も減っていたので、さっそくお店へ。入り口の辺りで既に良い香りがしていて、より一層食欲をそそられます。ランチタイム真っ只中と言う事もあって、ひっきりなしにお客さんが入店される中、店員さんがテキパキ案内して下さり無事にテーブル席へ通して貰いました。まず驚いたのはメニューの多さです。これは初めての私には誘惑が多すぎます。写真付きのメニュー表なのでイメージもしやすく、私は仙台牛のすき焼きセットをチョイス。ご飯、味噌汁、香の物、デザート付きです。お肉はロース、リブロース、サーロイン、ヒレから選べるとの事で、私はサーロインで頂く事に。甘い割下とお肉の脂が絶妙に合わさり、言葉を失うほど絶品でした。ちょっとずつ色々と食べたい方には“レディースランチ”もオススメです。内容は牛スジ煮込み、生ハムサラダ、ローストビーフ、日替わりの揚げ物一品、茶碗蒸し、ご飯、味噌汁、香の物、フルーツと盛りだくさんのラインナップです。なんとこちらのレディースランチ、男性でも注文可能の様で、周りのサラリーマンの方々も結構注文されておられましたよ。他にはビジネスランチも人気の様で、海老カツ、ヒレカツ、お刺身三点盛り、小鉢、茶碗蒸し、ご飯、味噌汁、香の物がついたボリュームたっぷりのメニューです。すき焼きの他、しゃぶしゃぶやお刺身などのメニューも充実していて、お酒が頂けるのも嬉しいですね。個室もあるので、お祝い事などの特別な日に利用するのも良いですね。ご飯はプラス100円で大盛りに出来ますよ。おかわりは220円です。デリバリーのお弁当もされている様です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR北仙台駅から徒歩10分ほどのところにありますこちらの博多もつ鍋だるまんまるさん。 歴史ある飲み屋街の仙台浅草の一番奥にあります。 博多もつ鍋屋さんだけあってお酒も焼酎が多めです。芋、麦、米、紫蘇等揃っています。 また、メニューだけではなく、その日オススメの焼酎も店内の張り紙にありますので、その日の気分で選べます。 もつ鍋の具材はキャベツ、ニラ、ニンニク、そしてもつのシンプルなお鍋。 ニンニクはスライスではなく厚切りの輪切りにされていてニンニク好きにはたまりません。 火をつける前の鍋に赤唐辛子がたっぷりのっているので辛いものが苦手な方は火をつける前に取り除いておきましょう。 プルプルのもつは家では食べられない美味しさです。 具材の追加も単品で用意されているので好きなものを頼んで食べられます。 締めにはちゃんぽん麺、うどん、雑炊が選べましたが、この中のうどんは博多うどんと言って東北ではあまり見ないこしがない柔らかいうどんです。 この店1軒で博多が満喫できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県庁市役所前から徒歩1分のところにある、辰ノ井さん。そばが主のランチ〜夜までやっているお店です。そばをうどんに変えられるという素晴らしい対応もして頂けます。基本ランチに行く事が多いのですが、自分はうどん派です。うどんの中でも、あんかけうどんがとても美味しくて。あつあつですが、それもなかなかいいところ。最後まであつあつで食べれます!!天ぷら関係も充実しており、盛り合わせなどもあります。盛り合わせはボリュームが多いので、好きなものをひとつひとつ頼むのもいいでしょう。また、店員さんも気さくな方ばかり。サラリーマンのおじさんのお話をして盛り上がっていたり、自分も話しかけられたことありますが、数ヶ月ぶりに行くと『久しぶりだね』と。お客様の顔をしっかり覚えて頂いてる、素晴らしい接客対応です。また、裏切らないのは、味!さきほどのあんかけうどん含めてたくさんのラインラップがありますが、やっぱりざるそばも最高です。一度ぜひ、足を運んで下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区国分町にあるお店です。伝統的な和食に現代的な技法の波紋を投じて、新感覚の和を感じる料理の数々を提供してくれます。 最寄り駅は、地下鉄南北線勾当台公園駅で、徒歩で10分くらいの場所にあります。営業時間は、17:00から23:00となってますが、最終入店が21:00となってますのでご注意ください。店内は20席ほどあり、4名から6名の個室もあります。一枚板のカウンターが設けられており、最大で12名ほどで使えるテーブル席もあります。 ここは、本当に美味しい料理が揃っています。日本三大馬刺と称される、会津坂下桜刺し3種類盛り合わせ(4,620円)、三陸直送の魚介を盛り込んだ、お造りなど、仕立ての美しさにも目を奪われる逸品揃いです!また、第4の調理法と言われる低温調理で熟成させた低温熟成肉など、新たな味わいとの出会いも楽しいです。能登竹炭塩でいただく低温熟成肉は、本当に美味しかったです。赤身とは思えない柔らかな肉質が特徴で、何個でもいけちゃいます。 食事の締めには、土鍋炊きの名物鯛茶漬けがおすすめです。一口目は薬味と共に、二口目以降は、出汁をかけて。土鍋ご飯にゴマ味噌ダレを絡めた鯛と薬味をたっぷりのせて食べれば、炊き立てのご飯と鯛のおいしさを余すことなく堪能出来ます! 一品料理もたくさん美味しいものがありますが、迷った際はコースもおすすめです。波紋会席コースがあり、料理7品7,700円、料理8品9,900円、料理9品12,100円となってます。冬限定になりますが、個人的には、宮城名物の仙台せりの小鍋仕立てがおすすめです! お酒も東北の地酒を中心に日本酒も豊富に揃っています。1杯770円から楽しめ、店主一押しの隠し酒もあるのでぜひ。料理の産地に合わせて、お酒を選ぶのも楽しい時間です。洗練された料理と対をなすような家庭的な雰囲気も魅力的なお店ですので、波紋、是非一度来店してみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本