「トヨタレンタリース山形北山形駅前店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~43施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとトヨタレンタリース山形北山形駅前店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市北山形駅のすぐ近くにある栄屋分店さんに行ってきました。店内は小上がり席と、椅子テーブル席があります。とても清潔感があり、きれいな店内になっています。テーブル同士も距離があり、ソーシャルディスタンスを取れるようになっています。 栄屋分店さんは、よくテレビや雑誌でも紹介されている名店です。 オープン時には、お客さんがドアの前で待っている状況です。どんぶり系、温かいラーメン、冷たいラーメン、全てのメニューが美味しいですが、なんといっても、冷やしラーメンが最高に美味しいです。 そのなかでも、おすすめなのは、冷やしワンタンめんです。ツルツルと入っていくワンタン。スープには、氷が浮いていて、とても透き通っています。一口スープをすすってみました。美味い。美味いの一言です。牛骨や牛肉から取った出汁は、上品な甘味が特徴的で、冷やしで油が固まるということもなく、スッキリした味わいになっています。しつこさもないので夏場の暑い時期にもグイグイいけてしまいます。
-
周辺施設トヨタレンタリース山形...から下記の店舗まで直線距離で285m
インターネット&コミックカフェにこにこ 北町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市北町1丁目にあるインターネットカフェのお店です。 隙間時間に利用するのにとても便利な店舗となっています。 インターネットを使えるだけでなく、漫画も読めることから飽きずに楽しむことができます。 みなさんも是非近くに来たら行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 12時30分頃に仕事の昼休憩でお邪魔させていただきました。 駐車場はお店の前にあります。 この日はチャーシューメンを注文しました。 注文してから5〜10分ほどできました。 チャーシューが5枚、かまぼこ、海苔、メンマにネギとたくさんの具材がのっていました。胡椒は最初から少しかけてありました。 スープはあっさりしていて、麺は細めの縮れ麺で食べやすく美味しかったです! どこか懐かしい感じがする味で、ほっこりしました。 お店の雰囲気も良く、お母さんも気さくな方で居心地の良いお店でした。 お水はセルフになっています。 メニューもみそラーメンにタンメン、焼きそば、冷やしラーメンもあります。 その他にもかつ丼や牛丼や玉子丼といったご飯ものもあり、たくさんのメニューがありました。 金額も中華そばなら600円と大変お手頃価格です。大盛りは各種150円増でした。 漫画や雑誌も置いてありました。 たくさんメニューがあるので、次は別のラーメンや丼物を注文したいと思います。 ご馳走様でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市城北町にある居酒屋「安兵衛」は、地元の人々に愛される隠れ家的なお店です。外観は昔ながらの雰囲気を残しつつも、清潔感があり、初めて訪れる人でも入りやすい佇まい。店内に足を踏み入れると、温かみのある照明と木のぬくもりを感じる内装が広がり、落ち着いた空間が広がっています。カウンター席とテーブル席があり、一人飲みからグループでの利用まで対応可能です。 こちらの店の魅力は、何と言っても料理のクオリティの高さとコストパフォーマンスの良さ。定番の焼き鳥は一本一本丁寧に焼き上げられ、表面は香ばしく、中はジューシー。特におすすめなのが「ねぎま」と「つくね」。ねぎまは鶏肉の旨味とネギの甘みが絶妙なバランスで、つくねはふんわりとした食感とタレの濃厚な味わいがクセになります。また、地元山形の食材を活かした料理も豊富で、「だし奴」(山形名物のだしをかけた冷奴)や、「芋煮」(寒い時期限定)など、地元ならではの味が楽しめます。 ドリンクメニューも充実しており、ビールやハイボールはもちろん、日本酒の種類が豊富なのが特徴です。特に、山形の地酒が多く取り揃えられており、日本酒好きにはたまらないラインナップ。辛口から甘口までバランスよく揃っているため、料理とのペアリングを楽しみながら飲めるのが嬉しいポイントです。店主やスタッフも日本酒に詳しく、好みを伝えればおすすめを教えてくれるので、初心者でも安心して注文できます。 接客も非常に丁寧で、程よい距離感で接してくれるのが心地よいです。常連客が多いようですが、初めての人でも温かく迎えてくれる雰囲気があり、気軽に立ち寄れるのが魅力。店主は気さくで話しやすく、料理やお酒についてのこだわりを聞くのも楽しい時間です。 価格設定も良心的で、一人飲みなら3,000円前後、しっかり食べて飲んでも5,000円以内で満足できることが多いです。このクオリティでこの価格なら、リピートしたくなるのも納得。 総じて、「安兵衛」は料理の美味しさ、地酒の充実度、居心地の良さの三拍子が揃った素晴らしい居酒屋です。山形市で美味しいお酒と料理を楽しみたいなら、ぜひ訪れる価値のある一軒です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市宮町にお店を構えている老舗のそば処寿ゞ?総本店さんです。 近くで仕事の際はよく行かせてもらってます! 店内は広々としていて居心地の良い所です。 こちらのそばは、手打ち麺でコシがあり喉越しもよく美味しいです! つゆだけでなく、ねぎやわさびといった薬味もありいろんな楽しみ方があります。そばだけでもたくさんの種類がありいつも悩んでしまいます。 またそばだけではなく丼ものも充実しています。 そばだけの日もあれば、そばとカツ重のセットを注文する日もあります! カツ重のカツは大きく食べやすく、玉ねぎも入っており食感も楽しむことができます。出汁が効いていて、カツだけではなくご飯にもたくさんの出汁がかかっているため最後まで味を楽しむことができます。他にも天ぷらや季節限定メニューも豊富です。そばを頼んだ時は食べ終わる頃に店員さんが蕎麦湯を持ってきてくださるので、つゆに入れて飲むのも醍醐味であっという間に食べ終わってしまいます。 決済方法は現金以外にもクレジット等使うことができます。 これからもよろしくお願いします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の際に近くを通って気になって来店しました。 平日のお昼13時頃に2名で来店。サラリーマンや地元の常連客が多いようでした。テーブル席が10席くらい、小上がりも5席程あり店内はかなり広めでした。 ■注文内容 〇2色ざるそば 美味しそうなメニューがたくさんあり、とても悩みましたが1番好きなざるそばにしました。 2色ざるそばの場合、麺の種類をいくつかの中から選ぶことができます。今回は普通のそばの麺ときしめんで注文しました。 注文後15分程でざるそばが来ました。 ざるそばは思っていたよりもボリュームのある量でした。 2色なのでとても綺麗な色合いでした、 麺はコシがありながらもツルッツルな素晴らしいざるそばでした。 特にきしめんがツルッツルでどんどん食べてしまいました。 量が多い気がしましたが美味しくてあっという間に完食しました。 また、薬味のわさびが結構辛めでわさびの味が好きな私にはとても嬉しかったです。 最後のそば湯もとろみのある、美味しいそば湯でした。 一緒に来店した知人は冷やしラーメンを頼みました。あっさり系ではありますが醤油の旨味をしっかり感じる味わいとのことでした。これからの暑い時期に食べたくなる逸品とのことでした。 次回は、店内で他の方の注文を見かけた中華そばや知人が注文した冷やしラーメンを試してみたいと思います。 ■営業時間 火・水・木・金・土・日 11:30〜14:30 定休日は月曜日 駐車場は店舗南側に10台分ほどあります。広めの駐車場です。 1〜2名で訪れるビジネスマンや常連さんが多いようです。座席の間隔は充分。幅広い年代の方に愛されているお店だと感じました。 席についてからメニューを見て店員の方を呼んで注文。とても丁寧な対応でした。 お支払い方法がクレジットカードやバーコード決済などキャッシュレス決済も取り扱っていました。 山形そばらしいコシのある美味しいお蕎麦でした。足を運んででも食べる価値のあるお店なのでまたお伺いしたいと思います。
-
周辺施設トヨタレンタリース山形...から下記の店舗まで直線距離で638m
SPICE PICCA
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市北町にある「スパイスピッカ」に行って来ました。 土曜日のランチに伺いました。 営業時間は月曜日が定休日で、火曜日から日曜日は11時から14時、17時から20時15分となっています。入りやすい雰囲気でお店の中も居心地が良いお店ですが、人気のお店で混むので早めに行く事をおすすめします。 メニューは、数量限定の国産豚しゃぶのスープカレー・数量限定のやわらかハンバーグのスープカレー・柔らかいチキンレッグのスープカレー・揚げチキンのスープカレー・トロトロ国産牛すじとお豆腐のスープカレー・野菜を食べるスープカレー・絶品ラムひき肉のスープカレーがあります。カレーは辛さを選ぶ事が出来、1の辛味なしから15のデスソース入りまで選択出来ます。 どれも美味しそうで迷ってしまいましたが、今回はお店の定番の柔らかいチキンレッグのスープカレーを頂きました。ボリューム満点で大満足!美味しかったです。 どのメニューの品も美味しそうなので、今度行く時はまた違うものを頼んでみたいです。
-
周辺施設トヨタレンタリース山形...から下記の店舗まで直線距離で655m
サイゼリヤ 山形下条店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日久々に、サイゼリヤ 山形下条店様にお邪魔させていただきました。 とても店員さんの雰囲気、接客態度が良かったので気持ちよく食事をすることができました。 また近くを通る際はお邪魔させていただきます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創業34年、山形市にある昔ながらの町中華。創業から変わらない味とリーズナブルな値段がお客さんの心をグッと掴んで離しません!麺類、ご飯もの、定食など種類豊富なメニューの中からオススメしたいのはワンタンメン!ボリューム満点なのに税込660円という安さ!鶏と豚骨を煮込んだスープに中太縮れ麺。手作りワンタンがたっぷり入っています。数台ですがお店の前に駐車場もあるので車でも安心です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下条町にある中華料理店「桂林」は、地元でも評判の老舗で、ランチにもディナーにもたびたび訪れています。店構えは落ち着いた雰囲気で、どこか懐かしさを感じさせる佇まい。店内に入ると、清潔感があり、アットホームな雰囲気が広がっています。スタッフの対応も丁寧で親しみやすく、初めての方でも安心して利用できます。 料理は本格中華ながら、日本人の口にも合うように工夫されており、どれも安定した美味しさ。特におすすめは麻婆豆腐と酢豚。麻婆豆腐はしっかりとした辛味とコクがあり、ご飯が進む味わい。酢豚は肉がジューシーで、甘酢あんのバランスが絶妙です。他にも炒飯、八宝菜、エビチリなど定番メニューが豊富に揃っており、何を頼んでも外れがありません。 ランチメニューはコスパ抜群で、日替わり定食はボリュームもあり、サラリーマンや学生にも人気です。また、テイクアウトにも対応しており、家庭で本格中華を楽しめるのも嬉しいポイント。地元の人々に長年愛されているのも納得です。 駐車場も広く、アクセスしやすいのも魅力の一つ。週末の夜は家族連れや常連さんで賑わっていることが多いため、予約をして行くのがベターです。派手さはありませんが、真面目に丁寧に料理を作り続けているお店で、安心して通える存在です。 桂林の肉ラーメンは、柔らかい豚肉がたっぷり乗っていて、旨味たっぷりのスープと絶妙にマッチ。ボリューム満点で大満足の一杯! 桂林のネギラーメンは、シャキシャキの白髪ネギがたっぷり乗っていて、ピリ辛ダレとの相性が抜群。あっさりスープにコクが加わり、クセになる美味しさ! 桂林の味噌ラーメンは、濃厚だけどまろやかな味噌スープがクセになる一杯。コクのあるスープが中太麺によく絡み、食べ応えも抜群。炒め野菜の香ばしさが味に深みを加え、最後まで飽きずに楽しめます。寒い日には特におすすめで、心も体もポカポカに。味噌好きにはたまらない、満足度の高いラーメンです! 本格的な中華を気軽に味わいたい方には、ぜひ一度足を運んでほしいお店。リピート必至の名店です。
-
周辺施設トヨタレンタリース山形...から下記の店舗まで直線距離で812m
修ちゃんラーメン下条店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味噌ラーメン、醤油ラーメン、酸辣湯麺が美味しい修ちゃんラーメン下条店!! お店の中は、テーブル席、カウンタ席、ボックス席があり広々の店内。 店の東側に駐車場があり、ランチ時間はいつもほぼ満車 ランチセットはお腹がいっぱいになる程のボリュームで腹ペコの人にはピッタリ! 夕方に急にニラレバー炒めが食べたくなり今回は、初めてテイクアウトをしてみました!! お店に入り持ち帰りを注文。 (餃子、春巻、ニラレバー炒め) 注文から待つこと5分!?出来上がりー!!!! たぶん5分もかかってないような…早くてビックリ!!! 自宅に到着するまでの車内がニラレバー炒めのご飯をそそる匂いが充満。 自宅に到着。レモンサワーを片手にまずはニラレバー炒めを実食。中身はニラ、タケノコ、もやし、キクラゲ、レバーを強火で炒められており絶品!!! 春巻は皮がパリパリ、中の餡はとろーり。 餃子はニラとニンニクがアクセントになって、 とても美味しかったー。 リピート確定!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市下条の住宅街にある大河食堂さん。仕事で、お店の前を何回か通っていて気になっていました。ようやくお昼に中に入ってみしました。 駐車場は、お店前に4台ほど止めれます。 ご夫婦で営む店内は、座卓が3つとカウンター数席があります。 地域柄、出前率も高く、店主は料理と配達の二刀流を淡々とこなしています。 メニューはカウンター上の下がり壁にずらりと並んでいます。そして居酒屋のようにオススメは蛍光色の黄色い紙に書かれています。おすすめをお聴きすると、どれもオススメとのことで、私は冷やしラーメンを注文しました。 キュウリ、トマトが繊細にきってあり、ブラックペッパーが振り掛けられてあります。スープを一口頂いてみました。美味い。うまみが口の中に広がります。 麺の茹でも柔く、今どきの流行のラーメンとは違い、昔ながらの中華そばといった感じです。とても懐かしく感じました。 夜も営業されているようで、ご近所、地域のかたの憩いの場となっているようです。
-
周辺施設トヨタレンタリース山形...から下記の店舗まで直線距離で850m
スペシャリティ・コーヒーショップやすら木
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おいしいコーヒーで一息つくのは最高ですね。 こちらのお店は北山形駅から徒歩で15分程度のところにあります。 店内は静かで音楽が流れていてとても落ち着く空間です。 椅子に座ってコーヒーを飲みながら読書をしているお客さんが多いです。 私も雑誌を持って入店して、ブレンドコーヒーを注文しました。 沢山の豆の種類があるのですが、最初はお店のおすすめのブレンドコーヒーを注文してみました。 飲んでみると口の中にコーヒーの香りが広がって、飲んだ後に苦味が少し口に残りコーヒーの余韻が感じられます。 濃い目の味わいがわたしにはちょうどよく、とても美味しかったです。 メニューにはケーキも何種類かあり、ケーキを食べながらコーヒーを飲むとまた違った味わいでおいしいです。 ケーキの甘味をコーヒーがリセットしてくれます。 ケーキは今日はティラミスを食べましたが、甘みがしつこくなくてとても美味しかったですよ。 次回は軽食も食べてみたいと思います。 再訪したいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味噌ラーメン、醤油ラーメン、酸辣湯麺が美味しい修ちゃんラーメン下条店!! お店の中は、テーブル席、カウンタ席、ボックス席があり広々の店内。 店の東側に駐車場があり、ランチ時間はいつもほぼ満車 ランチセットはお腹がいっぱいになる程のボリュームで腹ペコの人にはピッタリ! 夕方に急にニラレバー炒めが食べたくなり今回は、初めてテイクアウトをしてみました!! お店に入り持ち帰りを注文。 (餃子、春巻、ニラレバー炒め) 注文から待つこと5分!?出来上がりー!!!! たぶん5分もかかってないような…早くてビックリ!!! 自宅に到着するまでの車内がニラレバー炒めのご飯をそそる匂いが充満。 自宅に到着。レモンサワーを片手にまずはニラレバー炒めを実食。中身はニラ、タケノコ、もやし、キクラゲ、レバーを強火で炒められており絶品!!! 春巻は皮がパリパリ、中の餡はとろーり。 餃子はニラとニンニクがアクセントになって、 とても美味しかったー。 リピート確定!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の際に近くを通って気になって来店しました。 平日のお昼13時頃に2名で来店。サラリーマンや地元の常連客が多いようでした。テーブル席が10席くらい、小上がりも5席程あり店内はかなり広めでした。 ■注文内容 〇2色ざるそば 美味しそうなメニューがたくさんあり、とても悩みましたが1番好きなざるそばにしました。 2色ざるそばの場合、麺の種類をいくつかの中から選ぶことができます。今回は普通のそばの麺ときしめんで注文しました。 注文後15分程でざるそばが来ました。 ざるそばは思っていたよりもボリュームのある量でした。 2色なのでとても綺麗な色合いでした、 麺はコシがありながらもツルッツルな素晴らしいざるそばでした。 特にきしめんがツルッツルでどんどん食べてしまいました。 量が多い気がしましたが美味しくてあっという間に完食しました。 また、薬味のわさびが結構辛めでわさびの味が好きな私にはとても嬉しかったです。 最後のそば湯もとろみのある、美味しいそば湯でした。 一緒に来店した知人は冷やしラーメンを頼みました。あっさり系ではありますが醤油の旨味をしっかり感じる味わいとのことでした。これからの暑い時期に食べたくなる逸品とのことでした。 次回は、店内で他の方の注文を見かけた中華そばや知人が注文した冷やしラーメンを試してみたいと思います。 ■営業時間 火・水・木・金・土・日 11:30〜14:30 定休日は月曜日 駐車場は店舗南側に10台分ほどあります。広めの駐車場です。 1〜2名で訪れるビジネスマンや常連さんが多いようです。座席の間隔は充分。幅広い年代の方に愛されているお店だと感じました。 席についてからメニューを見て店員の方を呼んで注文。とても丁寧な対応でした。 お支払い方法がクレジットカードやバーコード決済などキャッシュレス決済も取り扱っていました。 山形そばらしいコシのある美味しいお蕎麦でした。足を運んででも食べる価値のあるお店なのでまたお伺いしたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日久々に、サイゼリヤ 山形下条店様にお邪魔させていただきました。 とても店員さんの雰囲気、接客態度が良かったので気持ちよく食事をすることができました。 また近くを通る際はお邪魔させていただきます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市宮町にお店を構えている老舗のそば処寿ゞ?総本店さんです。 近くで仕事の際はよく行かせてもらってます! 店内は広々としていて居心地の良い所です。 こちらのそばは、手打ち麺でコシがあり喉越しもよく美味しいです! つゆだけでなく、ねぎやわさびといった薬味もありいろんな楽しみ方があります。そばだけでもたくさんの種類がありいつも悩んでしまいます。 またそばだけではなく丼ものも充実しています。 そばだけの日もあれば、そばとカツ重のセットを注文する日もあります! カツ重のカツは大きく食べやすく、玉ねぎも入っており食感も楽しむことができます。出汁が効いていて、カツだけではなくご飯にもたくさんの出汁がかかっているため最後まで味を楽しむことができます。他にも天ぷらや季節限定メニューも豊富です。そばを頼んだ時は食べ終わる頃に店員さんが蕎麦湯を持ってきてくださるので、つゆに入れて飲むのも醍醐味であっという間に食べ終わってしまいます。 決済方法は現金以外にもクレジット等使うことができます。 これからもよろしくお願いします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 12時30分頃に仕事の昼休憩でお邪魔させていただきました。 駐車場はお店の前にあります。 この日はチャーシューメンを注文しました。 注文してから5〜10分ほどできました。 チャーシューが5枚、かまぼこ、海苔、メンマにネギとたくさんの具材がのっていました。胡椒は最初から少しかけてありました。 スープはあっさりしていて、麺は細めの縮れ麺で食べやすく美味しかったです! どこか懐かしい感じがする味で、ほっこりしました。 お店の雰囲気も良く、お母さんも気さくな方で居心地の良いお店でした。 お水はセルフになっています。 メニューもみそラーメンにタンメン、焼きそば、冷やしラーメンもあります。 その他にもかつ丼や牛丼や玉子丼といったご飯ものもあり、たくさんのメニューがありました。 金額も中華そばなら600円と大変お手頃価格です。大盛りは各種150円増でした。 漫画や雑誌も置いてありました。 たくさんメニューがあるので、次は別のラーメンや丼物を注文したいと思います。 ご馳走様でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下条町にある中華料理店「桂林」は、地元でも評判の老舗で、ランチにもディナーにもたびたび訪れています。店構えは落ち着いた雰囲気で、どこか懐かしさを感じさせる佇まい。店内に入ると、清潔感があり、アットホームな雰囲気が広がっています。スタッフの対応も丁寧で親しみやすく、初めての方でも安心して利用できます。 料理は本格中華ながら、日本人の口にも合うように工夫されており、どれも安定した美味しさ。特におすすめは麻婆豆腐と酢豚。麻婆豆腐はしっかりとした辛味とコクがあり、ご飯が進む味わい。酢豚は肉がジューシーで、甘酢あんのバランスが絶妙です。他にも炒飯、八宝菜、エビチリなど定番メニューが豊富に揃っており、何を頼んでも外れがありません。 ランチメニューはコスパ抜群で、日替わり定食はボリュームもあり、サラリーマンや学生にも人気です。また、テイクアウトにも対応しており、家庭で本格中華を楽しめるのも嬉しいポイント。地元の人々に長年愛されているのも納得です。 駐車場も広く、アクセスしやすいのも魅力の一つ。週末の夜は家族連れや常連さんで賑わっていることが多いため、予約をして行くのがベターです。派手さはありませんが、真面目に丁寧に料理を作り続けているお店で、安心して通える存在です。 桂林の肉ラーメンは、柔らかい豚肉がたっぷり乗っていて、旨味たっぷりのスープと絶妙にマッチ。ボリューム満点で大満足の一杯! 桂林のネギラーメンは、シャキシャキの白髪ネギがたっぷり乗っていて、ピリ辛ダレとの相性が抜群。あっさりスープにコクが加わり、クセになる美味しさ! 桂林の味噌ラーメンは、濃厚だけどまろやかな味噌スープがクセになる一杯。コクのあるスープが中太麺によく絡み、食べ応えも抜群。炒め野菜の香ばしさが味に深みを加え、最後まで飽きずに楽しめます。寒い日には特におすすめで、心も体もポカポカに。味噌好きにはたまらない、満足度の高いラーメンです! 本格的な中華を気軽に味わいたい方には、ぜひ一度足を運んでほしいお店。リピート必至の名店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市北山形駅のすぐ近くにある栄屋分店さんに行ってきました。店内は小上がり席と、椅子テーブル席があります。とても清潔感があり、きれいな店内になっています。テーブル同士も距離があり、ソーシャルディスタンスを取れるようになっています。 栄屋分店さんは、よくテレビや雑誌でも紹介されている名店です。 オープン時には、お客さんがドアの前で待っている状況です。どんぶり系、温かいラーメン、冷たいラーメン、全てのメニューが美味しいですが、なんといっても、冷やしラーメンが最高に美味しいです。 そのなかでも、おすすめなのは、冷やしワンタンめんです。ツルツルと入っていくワンタン。スープには、氷が浮いていて、とても透き通っています。一口スープをすすってみました。美味い。美味いの一言です。牛骨や牛肉から取った出汁は、上品な甘味が特徴的で、冷やしで油が固まるということもなく、スッキリした味わいになっています。しつこさもないので夏場の暑い時期にもグイグイいけてしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市北町にある「スパイスピッカ」に行って来ました。 土曜日のランチに伺いました。 営業時間は月曜日が定休日で、火曜日から日曜日は11時から14時、17時から20時15分となっています。入りやすい雰囲気でお店の中も居心地が良いお店ですが、人気のお店で混むので早めに行く事をおすすめします。 メニューは、数量限定の国産豚しゃぶのスープカレー・数量限定のやわらかハンバーグのスープカレー・柔らかいチキンレッグのスープカレー・揚げチキンのスープカレー・トロトロ国産牛すじとお豆腐のスープカレー・野菜を食べるスープカレー・絶品ラムひき肉のスープカレーがあります。カレーは辛さを選ぶ事が出来、1の辛味なしから15のデスソース入りまで選択出来ます。 どれも美味しそうで迷ってしまいましたが、今回はお店の定番の柔らかいチキンレッグのスープカレーを頂きました。ボリューム満点で大満足!美味しかったです。 どのメニューの品も美味しそうなので、今度行く時はまた違うものを頼んでみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市城西町にある「すき家 山形城西店」は、手軽に美味しい牛丼を楽しめる便利な店舗です。駐車場が広く、車でのアクセスがしやすいため、地元の人々や会社員、学生など幅広い層が訪れます。周辺には商業施設もあり、買い物ついでの利用にも便利です。 店内はシンプルで清潔感があり、カウンター席とテーブル席がバランスよく配置されています。一人でもグループでも利用しやすく、特に昼や夕食時には賑わっていますが、回転率が高いため長時間待たされることは少なめ。テイクアウトの利用客も多く、店内飲食と持ち帰りのどちらにも対応しています。 看板メニューの牛丼は、すき家特有の甘めのタレがしっかり染み込んでおり、ご飯との相性も抜群。肉の柔らかさもちょうどよく、並盛でも満足できるボリューム感があります。トッピングの種類も豊富で、「ねぎ玉牛丼」や「チーズ牛丼」は特に人気。チーズ牛丼は濃厚なチーズがとろけて牛肉と絡み、クセになる味わいです。また、すき家のカレーも意外とスパイシーで、牛丼とは違った満足感があります。「牛あいがけカレー」は、牛丼の肉とカレーが絶妙にマッチし、一皿で二つの味が楽しめるのでおすすめです。 朝食メニューや期間限定メニューも充実しており、どの時間帯に訪れても飽きずに楽しめるのが魅力。セットにするとサラダや味噌汁が付くため、バランスの良い食事ができます。ドリンクはセルフサービスで、お冷やお茶が自由に飲めるのも嬉しいポイントです。 店員の接客は丁寧で、注文から提供までの流れがスムーズ。忙しい時間帯でもテキパキと対応してくれるため、ストレスなく食事を楽しめます。店内の雰囲気も落ち着いており、一人でも気軽に利用しやすいです。 価格もリーズナブルで、並盛ならワンコイン程度で食べられるコスパの良さが魅力。セットにしても1,000円以内で満足できるため、お財布に優しく、日常的に利用しやすいお店です。支払い方法も、現金のほかクレジットカードや電子マネー、QRコード決済に対応しており、キャッシュレス派にも便利。 総合的に、「すき家 山形城西店」は、安定したクオリティの牛丼を手軽に楽しめる、使い勝手の良いお店でした。またお世話になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市下条の住宅街にある大河食堂さん。仕事で、お店の前を何回か通っていて気になっていました。ようやくお昼に中に入ってみしました。 駐車場は、お店前に4台ほど止めれます。 ご夫婦で営む店内は、座卓が3つとカウンター数席があります。 地域柄、出前率も高く、店主は料理と配達の二刀流を淡々とこなしています。 メニューはカウンター上の下がり壁にずらりと並んでいます。そして居酒屋のようにオススメは蛍光色の黄色い紙に書かれています。おすすめをお聴きすると、どれもオススメとのことで、私は冷やしラーメンを注文しました。 キュウリ、トマトが繊細にきってあり、ブラックペッパーが振り掛けられてあります。スープを一口頂いてみました。美味い。うまみが口の中に広がります。 麺の茹でも柔く、今どきの流行のラーメンとは違い、昔ながらの中華そばといった感じです。とても懐かしく感じました。 夜も営業されているようで、ご近所、地域のかたの憩いの場となっているようです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市大手町にある【和食 お食事処 ゆず】さんに行ってきました。 ランチ時間に伺うと、時間かかることを予約席のカードも見えたので予約が出来るんですね。 ひっそりとやられてるお店ですが、続々と来店されていて人気が伺えます。 メニューは日替わり定食、焼肉定食、豚焼肉サラダ定食、牛すじ煮込定食、カニ雑炊定食、カキフライ定食、そばがき御膳、カレーライス、ざるそば、麦切りとたくさんありました。 私はカキフライ定食を注文しました。 揚げたてアツアツの牡蠣の傍には新鮮なサラダが。ご飯とかき玉の味噌汁。 付け合せが多く、タマゴサラダ、ナスとほうれん草の煮浸し、キュウリの漬物、デザートのブドウもありました。 定食を頼んだ時に、他のおかずの種類が多いと嬉しいですよね。 男性一人で来店されてる方もいたので、栄養バランスの取れた食事は有難いんではないでしょうか。 時間かかるよ〜と言われましたが、そんなに待つことなく配膳もされましたし、味も抜群、種類も豊富で美味しくて一気に食べてしまいました。 食後にコーヒー出てきてびっくり。 忙し時は出せないから、出せるっては言ってないんだって。ラッキーすぎます。 また近くに寄った際は食べに行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創業34年、山形市にある昔ながらの町中華。創業から変わらない味とリーズナブルな値段がお客さんの心をグッと掴んで離しません!麺類、ご飯もの、定食など種類豊富なメニューの中からオススメしたいのはワンタンメン!ボリューム満点なのに税込660円という安さ!鶏と豚骨を煮込んだスープに中太縮れ麺。手作りワンタンがたっぷり入っています。数台ですがお店の前に駐車場もあるので車でも安心です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市城北町にある居酒屋「安兵衛」は、地元の人々に愛される隠れ家的なお店です。外観は昔ながらの雰囲気を残しつつも、清潔感があり、初めて訪れる人でも入りやすい佇まい。店内に足を踏み入れると、温かみのある照明と木のぬくもりを感じる内装が広がり、落ち着いた空間が広がっています。カウンター席とテーブル席があり、一人飲みからグループでの利用まで対応可能です。 こちらの店の魅力は、何と言っても料理のクオリティの高さとコストパフォーマンスの良さ。定番の焼き鳥は一本一本丁寧に焼き上げられ、表面は香ばしく、中はジューシー。特におすすめなのが「ねぎま」と「つくね」。ねぎまは鶏肉の旨味とネギの甘みが絶妙なバランスで、つくねはふんわりとした食感とタレの濃厚な味わいがクセになります。また、地元山形の食材を活かした料理も豊富で、「だし奴」(山形名物のだしをかけた冷奴)や、「芋煮」(寒い時期限定)など、地元ならではの味が楽しめます。 ドリンクメニューも充実しており、ビールやハイボールはもちろん、日本酒の種類が豊富なのが特徴です。特に、山形の地酒が多く取り揃えられており、日本酒好きにはたまらないラインナップ。辛口から甘口までバランスよく揃っているため、料理とのペアリングを楽しみながら飲めるのが嬉しいポイントです。店主やスタッフも日本酒に詳しく、好みを伝えればおすすめを教えてくれるので、初心者でも安心して注文できます。 接客も非常に丁寧で、程よい距離感で接してくれるのが心地よいです。常連客が多いようですが、初めての人でも温かく迎えてくれる雰囲気があり、気軽に立ち寄れるのが魅力。店主は気さくで話しやすく、料理やお酒についてのこだわりを聞くのも楽しい時間です。 価格設定も良心的で、一人飲みなら3,000円前後、しっかり食べて飲んでも5,000円以内で満足できることが多いです。このクオリティでこの価格なら、リピートしたくなるのも納得。 総じて、「安兵衛」は料理の美味しさ、地酒の充実度、居心地の良さの三拍子が揃った素晴らしい居酒屋です。山形市で美味しいお酒と料理を楽しみたいなら、ぜひ訪れる価値のある一軒です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本