「トヨタレンタリース東京本郷三丁目駅前店」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~35施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとトヨタレンタリース東京本郷三丁目駅前店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 3今回紹介するのは本郷3丁目駅から徒歩10分圏内にあるお店とん豚テジ本郷店。 ここはとてもおいしい韓国料理が美味しく食べることができランチもあったりととてもコスパの最強なお店です。お昼にはチーズタッカルビ定食屋豚豚焼肉定食(930円)豚しゃぶ定食(850円)冷麺定食(780円)とライスやスープおかずサラダ付きのおかわり自由なものになってます。夜は飲み屋と同じようなものでコース料理ABCと分かれていて+ 1500円で飲み放題にすることができる。また秋になるとランチビールと言って300円でビールが1杯飲めることもできます。今回私が食べたのはとん豚焼肉定食です。(930円)また私の友人はキムチチゲ定食(830円)を頼みました。このお店はとてもおいしいだけじゃなく注文スピードも速く対応がとても良かったです。 本郷店の店員に聞いたらここはチェーン店だそうです。蒲田店など横浜にもあるので興味がある方は来てみてはどうでしょうか。
-
周辺施設トヨタレンタリース東京...から下記の店舗まで直線距離で754m
叙々苑 東京ドームシティミーツポート店/ 叙々苑52店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水道橋駅から歩いて1分ほどのところにある叙々苑です。 有名な焼肉屋さんです。 自分達へのご褒美の際に行くのですが叙々苑のお肉は本当においしいです。 特にタンは分厚いのにやわらかくて毎回頼んでいます。 また近々利用したいです。
-
周辺施設トヨタレンタリース東京...から下記の店舗まで直線距離で768m
叙々苑 東京ドームシティラクーア店/ 叙々苑52店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 誰もが知る高級焼き肉屋さんです。しかし、高級でありながら自分のような普通の庶民でも問題なく入店してお食事を楽しめる大好きな焼き肉屋さんです。残念ながら、地元に「叙々苑」は無く、東京や大阪へ遊びに行くことがあれば、旅行の楽しみの一つとして、よく予約させていただきます。一番よく利用させていただいているのが、東京ドームシティにある、「叙々苑 東京ドームシティラクーア店」です。駅から近く、自分たちがよく利用するレジャー施設から一番アクセスが良いからです。 入店すると、高級感のあるエントランスにどきどきワクワクします。普段訪れる元気でワイワイした空間とは違い、「レストラン」って感じがします。 まず初めに、ビールで乾杯して、お肉をチョイスしていきます。どのメニューも値段に見合ったお肉で、選ぶのに困ります。今回は、上ネギタン塩焼とハラミ、上カルビ焼をオーダーしました。加えて、ライスとセロリキムチもオーダーしました。叙々苑のセロリキムチが大好きで、もはやセロリキムチを楽しみに訪れていると言えども過言ではありません。 普段セロリは食べないのですが、叙々苑のセロリキムチは大好きで、毎回2皿頼みます。ライスにも、お酒にも愛称抜群でずっと食べていたいです。 お肉のタレは、ピリ辛なもの・醤油ベース・レモンベース・ネギやゴマが入った出汁風のタレの4種類準備されており、どのタレも絶品です。一番好みなのは、ピリ辛なタレです。キャッシャーのところに、叙々苑のタレは販売されておりますが、店内のものとは少し異なるようで、まだ購入したことがありません。気になっているので、次回こそ、購入してみようと思います。今回はサラダをオーダーしていませんが、叙々苑はサラダも美味しいです!なかでも一番すきなのは、ワカメサラダです。確か、サラダのドレッシングも販売していますが、こちらもまだ購入したことがありません。ドレッシングも試してみたいところです。最後に、全員必ずアイクリームを提供していただけます。バニラ味か、抹茶味を選べるのですが、今回は、抹茶味にしました。ハートの形の叙々苑の締めに欠かせないサービスです。 今後も、頻?に使用させていただきます!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは上野御徒町から徒歩5分くらい、湯島駅からほど近い場所にあるホルモン焼肉屋さんです。大きな通りから1本入った場所にあるので、最初行く人は迷うかもしれませんが、覚えてしまえばなどでも行ける場所ですよ。入りやすい店内も魅力でここでホルモンを食べてから2軒目3軒目を行くのもいいと思います。そしてこれからホルモン食べたいならここに行くのが絶対にオススメな理由をご紹介します。 こちらのホルモンは全く臭みがなく、脂は甘いのが特徴!何を食べても本当に美味しいので、格別のおいしさです。 目の前で七輪焼肉をやる楽しさももちろんありますが、プリプリのホルモンを熱々の状態で食べられるというのが1番の良さだと思います。 初めて行った時はメニューの1番最初にあるホルモンを食べてみて下さい。きっと今までのホルモンとの違いがわかるはずです。 焼きすぎずプリプリのホルモンを口に入れれば、じわっと、おいしい脂のおいしさが口の中いっぱいに広がります。 飲み物のメニューも豊富で、ビールやレモンサワー、日本酒などもあるので、ホルモンに合わせて好きなものを楽しめると思います。 シマチョウ、マルチョウも大きくてしっかりしたボリュームで提供されます。甘めの味噌ダレでご飯食べるのがすごくあうのでぜひお勧めです。オススメは、レバーで、少し大きめのレバーを軽く焼いて食べるのがビールにマッチしてすごくおいしかったです。 注文はQRコードから頼む方法なのでそれだけ少し大変でしたが、慣れてしまえばやりやすいですね。先日は平日の夜にお伺いしましたが、それでも満席になってしまっていたので、夜に必ず行きたい場合には、予約を取るのをおすすめします。 センマイ刺しも酢味噌とすごくあっておいしかったので、ぜひぜひ食べてほしい!荷物は椅子の下に入れられるので、ニオイが気になる人は先に入れたほうがいいですね。 上野周辺で美味しいホルモン焼きを食べたいなら、ここしかないと言う位オススメなので、ぜひみなさんも行ってみて下さい。
-
周辺施設トヨタレンタリース東京...から下記の店舗まで直線距離で839m
牛列伝 水道橋編
所在地: 〒101-0061 東京都千代田区三崎町1丁目4-8 愛光舎ビルB1F
- アクセス:
都営三田線「水道橋駅」から「牛列伝 水道橋編」まで 徒歩2分
首都高速5号池袋線「西神田出入口(IC)」から「牛列伝 水道橋編」まで 530m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水道橋駅より歩いてすぐのところにあります焼肉屋さんです。直接おろしたお肉を提供してくれるため、なんとA4、A5のお肉が格安の値段で食べれます。柔らかさやサシのレベルが物凄く、他の同じ価格帯のお店では絶対に食べれないです。
-
周辺施設トヨタレンタリース東京...から下記の店舗まで直線距離で882m
もつ焼き煮込み三六 湯島店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ銀座線の上野広小路駅から徒歩2分、湯島駅や御徒町駅からも徒歩数分の所にお店はあります。店内は古民家風で綺麗。落ち着いた雰囲気です。たん刺し、まるちょう、のどがしら、がつ刺し、どて煮等メニューは豊富で、どれも美味しいです。価格もリーズナブルです。お勧めです。
-
周辺施設トヨタレンタリース東京...から下記の店舗まで直線距離で883m
叙々苑 上野広小路店/ 叙々苑52店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は、東京都台東区上野のJR山手線上野駅を下車して徒歩5分くらいにある高級焼き肉チェーン店です。A5ランクとかよく分かりませんが美味しいのは確かでした笑。焼き肉のタレが染みた卵かけご飯が美味しいのでお試しください。
-
周辺施設トヨタレンタリース東京...から下記の店舗まで直線距離で900m
韓国伝統家庭料理名家ハンアリ(壺)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ銀座線の上野広小路駅から徒歩2分ぐらいのところに韓国伝統家庭料理名家ハンアリがあります。地元密着型の焼肉屋さんです。とってもアットホーム的な雰囲気でくつろぎながら美味しい焼肉が食べられますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上野広小路駅から徒歩1分の所にある店舗です。 ここは上野駅からも近く友人とも集まりやすいのでよく行きます。 食べ放題が4,000円のコース、4,500円のコース、5,400円のコースとあります。この価格に飲み放題も付いているので凄くリーズナブルです。お酒を飲まない人は400円引きです。 通常メニューは、ダブル牛角カルビ590円、牛角カルビ490円、牛角上カルビ690円、コク旨とろカルビ690円、ガリバタ中落ちカルビ590、中落ちカルビ490円、わたあめすき焼きカルビ590円、カルビステーキ790円、牛バラとろカルビ450円、ねぎ塩牛バラとろカルビ550円、月見カルビ550円、スタミナカルビ550円、王様ハラミ790円、塩上ハラミ690円、上ハラミ690円、ハラミ550円、にんにく塩ハラミ590円、ロース590円、塩ロース590円、熟成上ロースステーキ890円、たっぷりネギの鴨ロース690円、厚切り鴨ロース590円、牛タン塩790円、ねぎ牛タン塩890円、とろろ月見牛タン890円、とんタン塩450円、梅とんタン塩550円、ねぎとんタン塩550円、黒毛和牛上カルビ1,280円、黒毛和牛カルビ890円、黒毛和牛中落ち790円、黒毛和牛上ロース980円、黒毛和牛切り落し650円、黒毛和牛の焼きしゃぶ690円、厳選四種盛り1,780円、ファミリー牛角盛り1,980円、牛角堪能盛り2,380円、カルビ4種盛り2,180円、ねぎ塩豚カルビ590円、はちみつ黒胡椒焼き590円、豚カルビ490円、ピートロ490円、ブラックガーリックピートロ550円、石鍋ごまねぎラーメン690円、やみつきうま辛麺690円、牛角冷麺690円、梅しそ冷麺690円、カルビ専用ごはん小250円、中350円、大550円、ネギたまごはん小290円、中390円、大590円、石焼ビビンパ790円、ミニビビンパ390円、たまごクッパ490円、ユッケジャンクッパ690円、ユッケジャンスープ590円、海鮮とキムチの豆腐チゲ790円、たまごスープ390円、わかめスープ390円とあります。
-
周辺施設トヨタレンタリース東京...から下記の店舗まで直線距離で985m
カルビー家 カルビー
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上野広小路駅から徒歩2分ほど。本格韓国料理がいただけます。サムギョプサル食べ放題やチーズタッカルビのコースもあります。店内40席ほどで、宴会もOKです。店内で作っているサムゲタン、チヂミやトッポギなど、メニューも豊富でどれも美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 誰もが知る高級焼き肉屋さんです。しかし、高級でありながら自分のような普通の庶民でも問題なく入店してお食事を楽しめる大好きな焼き肉屋さんです。残念ながら、地元に「叙々苑」は無く、東京や大阪へ遊びに行くことがあれば、旅行の楽しみの一つとして、よく予約させていただきます。一番よく利用させていただいているのが、東京ドームシティにある、「叙々苑 東京ドームシティラクーア店」です。駅から近く、自分たちがよく利用するレジャー施設から一番アクセスが良いからです。 入店すると、高級感のあるエントランスにどきどきワクワクします。普段訪れる元気でワイワイした空間とは違い、「レストラン」って感じがします。 まず初めに、ビールで乾杯して、お肉をチョイスしていきます。どのメニューも値段に見合ったお肉で、選ぶのに困ります。今回は、上ネギタン塩焼とハラミ、上カルビ焼をオーダーしました。加えて、ライスとセロリキムチもオーダーしました。叙々苑のセロリキムチが大好きで、もはやセロリキムチを楽しみに訪れていると言えども過言ではありません。 普段セロリは食べないのですが、叙々苑のセロリキムチは大好きで、毎回2皿頼みます。ライスにも、お酒にも愛称抜群でずっと食べていたいです。 お肉のタレは、ピリ辛なもの・醤油ベース・レモンベース・ネギやゴマが入った出汁風のタレの4種類準備されており、どのタレも絶品です。一番好みなのは、ピリ辛なタレです。キャッシャーのところに、叙々苑のタレは販売されておりますが、店内のものとは少し異なるようで、まだ購入したことがありません。気になっているので、次回こそ、購入してみようと思います。今回はサラダをオーダーしていませんが、叙々苑はサラダも美味しいです!なかでも一番すきなのは、ワカメサラダです。確か、サラダのドレッシングも販売していますが、こちらもまだ購入したことがありません。ドレッシングも試してみたいところです。最後に、全員必ずアイクリームを提供していただけます。バニラ味か、抹茶味を選べるのですが、今回は、抹茶味にしました。ハートの形の叙々苑の締めに欠かせないサービスです。 今後も、頻?に使用させていただきます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水道橋駅から歩いて1分ほどのところにある叙々苑です。 有名な焼肉屋さんです。 自分達へのご褒美の際に行くのですが叙々苑のお肉は本当においしいです。 特にタンは分厚いのにやわらかくて毎回頼んでいます。 また近々利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 3今回紹介するのは本郷3丁目駅から徒歩10分圏内にあるお店とん豚テジ本郷店。 ここはとてもおいしい韓国料理が美味しく食べることができランチもあったりととてもコスパの最強なお店です。お昼にはチーズタッカルビ定食屋豚豚焼肉定食(930円)豚しゃぶ定食(850円)冷麺定食(780円)とライスやスープおかずサラダ付きのおかわり自由なものになってます。夜は飲み屋と同じようなものでコース料理ABCと分かれていて+ 1500円で飲み放題にすることができる。また秋になるとランチビールと言って300円でビールが1杯飲めることもできます。今回私が食べたのはとん豚焼肉定食です。(930円)また私の友人はキムチチゲ定食(830円)を頼みました。このお店はとてもおいしいだけじゃなく注文スピードも速く対応がとても良かったです。 本郷店の店員に聞いたらここはチェーン店だそうです。蒲田店など横浜にもあるので興味がある方は来てみてはどうでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、韓国焼肉アレンモク上野本店さんに来ました〜! JR御徒町駅北口徒歩3分程度、上野御徒町駅A3番出口徒歩1分にあります!初めての韓国料理屋さん!カンジャンケジャンが食べたくて、探してもらいました〜!皆さんご存じですか?カンジャンケジャンとは・・・ワタリガニを醤油、ニンニク、ショウガなどに漬け込んで熟成させたものです!なので、もちろん生です!ワタリガニがトロトロになり、お刺身とはまた違った食感でとても美味しいんです!また、本場では、甲羅のカニ味噌部分にご飯を入れて、醤油タレと絡めて食べるそうです!私はのオススメはもちろん!そのままのワタリガニをチューチュー吸いながら食べる食べ方です!カニの身がとっても美味しいんです!少々小ぶりですが、身が甘くて美味しいんです!使い捨て手袋をくれるので、女性でも安心して手を汚さずに食べられますよ!オススメはまだまだあります!完全予約制ですが、生タコ!別名サンナクチ!こちらも是非食べてもらいたい一品です!最初テーブルに持ってきてくれた時に、店員さんが、添えつけのレモンを絞って召し上がり下さい!との事で・・レモンを絞ってみると・・・ウギャーッ!!!!! 一気に全てのカットされている足が動き出しました〜!!こりゃ〜!ビックリでした〜!これぞ!踊り食いでしょうか?! 初めての体験でめっちゃビックリ&めっちゃ美味しかったです!!まだまだオススメはあります。こちらの海鮮ネギチヂミ!!こちらもかなりの人気商品で、1度食べたらもー・・病みつきですよ!絶対におかわりしたくなります!笑 本場だからでしょうか?生地がとても美味しいんです!チヂミの種類もたくさんあり・・激辛海鮮ネギチヂミ、キムチチヂミ、じゃがいもチヂミ、牡蠣チヂミがあります。しかもお値段もリーズナブルで海鮮チヂミ(大)1,639円(小)1485円。他のチヂミは869円(税込)なんです!味はバツグンに美味しいので、本当にオススメです!お酒はもちろんマッコリの種類も豊富ですし、チャミスルも色んなフレーバーが揃っていました!もちろんサワーや日本酒焼酎カクテル・・ソフトドリンクもありますので、お子様も一緒でも大丈夫です!是非、アレンモクへ行き、韓国へ行った気分を味わってください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは末広町駅から徒歩2分圏内の距離にある焼肉店生粋さんに行きました。 ここは牛肉を生で食すと言うすごく粋な食べ方を提案する名前にちなんだお店になっております。またよろにくのDNAを受け継ぐブランドで2014年にオープンしたそうです。ここのお店の特徴は体温でとろけるほど繊細な上質な赤身肉を堪能できるお店です。お店のこだわりはよろにくさんでも食べることができるシルクロスや絶妙な焼き加減でお肉を焼くお肉など、これは外せない生肉による肉を知り尽くしたプロによる提供です。私は満足高い渾身の生粋コースを頼みました。(7980円)コースは品数としては13品ですがユッケのブルスケッタや焼き物3種類の握りなどたくさんの種類が堪能でき+ 550円で36印のポン酢に変更したりと堪能し放題でした。また最後にかき氷がありそれもまた格別でした。また、5年連続100名店に選出されるほどすごく有名な焼肉屋さんなのでご興味のある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は、東京都台東区上野のJR山手線上野駅を下車して徒歩5分くらいにある高級焼き肉チェーン店です。A5ランクとかよく分かりませんが美味しいのは確かでした笑。焼き肉のタレが染みた卵かけご飯が美味しいのでお試しください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上野広小路駅から徒歩1分の所にある店舗です。 ここは上野駅からも近く友人とも集まりやすいのでよく行きます。 食べ放題が4,000円のコース、4,500円のコース、5,400円のコースとあります。この価格に飲み放題も付いているので凄くリーズナブルです。お酒を飲まない人は400円引きです。 通常メニューは、ダブル牛角カルビ590円、牛角カルビ490円、牛角上カルビ690円、コク旨とろカルビ690円、ガリバタ中落ちカルビ590、中落ちカルビ490円、わたあめすき焼きカルビ590円、カルビステーキ790円、牛バラとろカルビ450円、ねぎ塩牛バラとろカルビ550円、月見カルビ550円、スタミナカルビ550円、王様ハラミ790円、塩上ハラミ690円、上ハラミ690円、ハラミ550円、にんにく塩ハラミ590円、ロース590円、塩ロース590円、熟成上ロースステーキ890円、たっぷりネギの鴨ロース690円、厚切り鴨ロース590円、牛タン塩790円、ねぎ牛タン塩890円、とろろ月見牛タン890円、とんタン塩450円、梅とんタン塩550円、ねぎとんタン塩550円、黒毛和牛上カルビ1,280円、黒毛和牛カルビ890円、黒毛和牛中落ち790円、黒毛和牛上ロース980円、黒毛和牛切り落し650円、黒毛和牛の焼きしゃぶ690円、厳選四種盛り1,780円、ファミリー牛角盛り1,980円、牛角堪能盛り2,380円、カルビ4種盛り2,180円、ねぎ塩豚カルビ590円、はちみつ黒胡椒焼き590円、豚カルビ490円、ピートロ490円、ブラックガーリックピートロ550円、石鍋ごまねぎラーメン690円、やみつきうま辛麺690円、牛角冷麺690円、梅しそ冷麺690円、カルビ専用ごはん小250円、中350円、大550円、ネギたまごはん小290円、中390円、大590円、石焼ビビンパ790円、ミニビビンパ390円、たまごクッパ490円、ユッケジャンクッパ690円、ユッケジャンスープ590円、海鮮とキムチの豆腐チゲ790円、たまごスープ390円、わかめスープ390円とあります。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは上野御徒町から徒歩5分くらい、湯島駅からほど近い場所にあるホルモン焼肉屋さんです。大きな通りから1本入った場所にあるので、最初行く人は迷うかもしれませんが、覚えてしまえばなどでも行ける場所ですよ。入りやすい店内も魅力でここでホルモンを食べてから2軒目3軒目を行くのもいいと思います。そしてこれからホルモン食べたいならここに行くのが絶対にオススメな理由をご紹介します。 こちらのホルモンは全く臭みがなく、脂は甘いのが特徴!何を食べても本当に美味しいので、格別のおいしさです。 目の前で七輪焼肉をやる楽しさももちろんありますが、プリプリのホルモンを熱々の状態で食べられるというのが1番の良さだと思います。 初めて行った時はメニューの1番最初にあるホルモンを食べてみて下さい。きっと今までのホルモンとの違いがわかるはずです。 焼きすぎずプリプリのホルモンを口に入れれば、じわっと、おいしい脂のおいしさが口の中いっぱいに広がります。 飲み物のメニューも豊富で、ビールやレモンサワー、日本酒などもあるので、ホルモンに合わせて好きなものを楽しめると思います。 シマチョウ、マルチョウも大きくてしっかりしたボリュームで提供されます。甘めの味噌ダレでご飯食べるのがすごくあうのでぜひお勧めです。オススメは、レバーで、少し大きめのレバーを軽く焼いて食べるのがビールにマッチしてすごくおいしかったです。 注文はQRコードから頼む方法なのでそれだけ少し大変でしたが、慣れてしまえばやりやすいですね。先日は平日の夜にお伺いしましたが、それでも満席になってしまっていたので、夜に必ず行きたい場合には、予約を取るのをおすすめします。 センマイ刺しも酢味噌とすごくあっておいしかったので、ぜひぜひ食べてほしい!荷物は椅子の下に入れられるので、ニオイが気になる人は先に入れたほうがいいですね。 上野周辺で美味しいホルモン焼きを食べたいなら、ここしかないと言う位オススメなので、ぜひみなさんも行ってみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ銀座線の上野広小路駅から徒歩2分ぐらいのところに韓国伝統家庭料理名家ハンアリがあります。地元密着型の焼肉屋さんです。とってもアットホーム的な雰囲気でくつろぎながら美味しい焼肉が食べられますよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本