「ニッポンレンタカー鶴見駅前営業所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~186施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとニッポンレンタカー鶴見駅前営業所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ニッポンレンタカー鶴見...から下記の店舗まで直線距離で24m
ゆで太郎 鶴見中央店/ ゆで太郎162店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急鶴見駅から少し歩いたところにある、人気の蕎麦チェーン店のゆで太郎です。 そばと丼もののセットで800円弱で食べられ、十分満足できます! 蕎麦は店内の製麺機で作られ、出来立ての蕎麦は風味もよくコシもあり美味しくいただけます!
-
周辺施設ニッポンレンタカー鶴見...から下記の店舗まで直線距離で47m
らーめん・楓 鶴見店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この辺りではちょっと珍しい、北海道風の美味しい味噌ラーメンが味わえるお店です。鶴見駅の近くにありますよ。スープはコクのある味噌の風味が奥深く、程よくいい感じでダシが効いていて、濃厚で身体が温まる味わいでしたね。麺は太め、食感が良くて食べ応えがあります。チャーシューもでっかくて、バランスが良く、完成度の高い、かなり美味しい味噌ラーメンでしたよ!
-
周辺施設ニッポンレンタカー鶴見...から下記の店舗まで直線距離で102m
CoCo壱番屋 鶴見中央店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急鶴見駅を降りて徒歩3分のカレーチェーン店です。ポテトサラダ、ロースカツカレーの400g 3辛を食べながらビールを飲みました。カツは揚げたてサクサク。とても美味しかったです。
-
周辺施設ニッポンレンタカー鶴見...から下記の店舗まで直線距離で128m
カフェ・ベローチェ 鶴見店/ カフェ・ベローチェ183店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェベローチェは京急鶴見駅より徒歩3分です。横浜銀行の並びにあります。濃いめのえんじ色のお店なので遠くからでもわかります。 ケーキ、ホットサンドイッチ、季節で変わるスパゲッティ、おすすめはホットドッグで少し酸っぱめな刻みピクルスととろけるチーズがたっぷり乗ったソーセージのホットドックです。弾ける弾力のソーセージは食べ応えありますよ。
-
周辺施設ニッポンレンタカー鶴見...から下記の店舗まで直線距離で131m
やきとり倶楽部 鶴見店
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 満留賀です。老舗の人気なお蕎麦屋さんです。店舗東側に4台ほどの駐車スペースがございますので、お車での来店も可能です。 店内はテーブル席が6つほどとカウンター席が5つほどで構成されています。ゆったりとした配置のため、かなり広々としています。 一番の人気メニューは天ぷら蕎麦セットです。天ぷらは季節によって内容は変わりますが、衣がサクサクで絶品です。蕎麦に関しても、手打ちそばなので、のどごしや香りが非常に良いです。セットメニューには天丼とカツ丼が付けられるので、たくさん食べたい方にはおすすめです。お子様用のお蕎麦もありますので、家族連れでの利用も大変おすすめです。デザートも人気で、中でもお汁粉は甘すぎず、お口直しにはぴったりなので、絶対に食べて欲しいです。ご夫婦で切り盛りされていまして、非常に丁寧な接客が印象的でリピート客も多いお蕎麦屋さんです。 蕎麦好きな方やお子様の蕎麦デビューにはぴったりなお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 彼が海老フライが無性に食べたいと言っていたので、どこかないかなーと調べていたら京急鶴見駅の駅近の老舗とんかつ屋「とんかつ むら井」があり、口コミもよかったので行って来ました。 京急鶴見駅から徒歩3分くらいで、落ち着いた雰囲気のお店でした。 入ってすぐ案内され、私は海老フライとヒレカツのミックスフライ定食と鶴見ではここでしか飲めないという「白穂乃香」というビールを頼みました。海老フライの大きさにびっくりしました。大きな海老フライは三等分にカットされていて食べやすいです。海老はもちろんプリップリ。 ヒレカツもコロモサクサクのお肉は柔らかくてとても美味しかったです。ツヤのある白米を口に含むと甘みが口の中にぶわっと広がります。 舌触りは滑らかで、一粒一粒が独立していて、噛めば噛むほど立体的な味がします。 ヒレカツと白米を一緒に食べると、白米ととんかつの旨味が融合して、より美味しくなります。 一口目は白米を食べることをおすすめします。 ご飯&キャベツは1杯おかわりOK。漬物としじみの味噌汁もついて大満足でした。次は他のメニューも食べてみたいです。駅からも近いしまた行きたいです。
-
周辺施設ニッポンレンタカー鶴見...から下記の店舗まで直線距離で185m
リンガーハット 京急鶴見店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リンガハットについて思うのは四海樓のチャンポンの数倍美味しいです。 具体的に言うとちゃんぽんそのものの味がしっかりしています。しっかりと言うより濃いと言う方がしっくり来るかもしれません。その上低糖質麺があったり体に良いので大好きです。
-
周辺施設ニッポンレンタカー鶴見...から下記の店舗まで直線距離で192m
らー麺土俵 鶴嶺峰(かくれいほう)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- らー麺土俵鶴嶺峰は京急鶴見駅東口から徒歩5分圏内にあるお店です。 近くにいくつかコインパーキングもある為、車でも行けます。 友人と2人でランチを食べに行きました。 ここの鶴嶺峰らー麺は凄く美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶴見駅から歩いて数分の所にある中華屋さんです。仕事帰りに立ち寄りました。 鶴見駅は西口側と東口側では雰囲気が大分違うのですが、私は工業地帯があって、安いお店が沢山ある東口側が好きです。 こちらのお店は、鶴見駅東口から歩いて数分、ビルの一階に黄色い大きな看板で【餃子舗 北京】と書いてあるので、すぐに分かります。 入り口は大きなガラス張りで、初めて行った時は、外からもお店の中の様子が見えるので安心しました。 中に入るとカウンター席とテーブル席があって、全体で20人程が座れると思います。お店の中はとても綺麗で、中華屋さんっぽくないので、女性のお客さんも多いです。 まずは、ビールをお願いします。中瓶が550円です。そして、こちらのお店で美味しいのがおしんこです。お店で漬けている糠漬けで、これがすごくビールに合います。量も多くて、これで300円は安いです。 まずは、黒板のメニューから牛すじ煮込み(450円)をお願いします。 こちらのお店、全部のメニューが量が多めです。この牛すじ煮込みも、普通小鉢で出てくると思いますが、こちらの北京さんだと丼でドーンと出てきます。これで450円は本当に安い。 ネギがたっぷりとかかっていて、牛すじはトロトロで、寒い日には暖まるメニューです。 そして、餃子です。 この餃子も安くて、手作りの皮に餡がたっぷりと入った大ぶりな餃子が7個で550円です。中の餡はキャベツ、ニラ、白菜、豚ひき肉が入っているそうで、野菜がたっぷりのヘルシーな餃子です。 その為、この餃子は何個食べてももたれないです。割と大き目ですが、子供でもペロリと食べてしまいます。 皮が自家製なので、1日限定50個だそうです。なので、早めに行って食べましょう。 あと、こちらの北京さんでは、レモンサワーもおすすめです。450円とこちらも安いのですが、めちゃくちゃ大きなグラスで出してくれます。このレモンサワーがまた餃子や麻婆豆腐に合うんですよね。 何度行っても飽きないお店です。 鶴見駅の近くにあるので、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
-
周辺施設ニッポンレンタカー鶴見...から下記の店舗まで直線距離で202m
とりいちず 鶴見東口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急本線の京急鶴見駅から徒歩で3分くらいのところにあります。店内はテーブル席が数席あります。広くてきれいです。おすすめは皮串!1本から注文出来ますが、お得な10本で!パクパク食べれて美味しい!ビールもすすみます。
-
周辺施設ニッポンレンタカー鶴見...から下記の店舗まで直線距離で211m
ロイヤルホスト 鶴見店/ ロイヤルホスト221店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道15号線「鶴見小入口」交差点付近にございますロイヤルホスト鶴見店に行ってきました。 今回食べたのは300g厚切りアンガスサーロインステーキとフレンチトーストを頂きました。 塊肉から丁寧に1枚1枚切り分けて焼き上げた300gの厚切りアンガスサーロインステーキは厚切りならではのジューシーなお肉の食感を楽しめます。 温かさが長持ちする美濃焼のステーキ皿でご提供されます。 フレンチトーストは卵と牛乳で作られたアパレイユがしみ込んだしっとりとした食感のフレンチトーストにシロップをかけてお召し上がり頂けます。 ティータイムに軽食を食べたい方や、サラダなどと組み合わせて軽めのお食事としてもおすすめです。 店内は清掃も行き届いており、店員さんも親切丁寧なので良かったです。 ロイヤルホストは他のファミレスに比べ値段帯が高く、リーズナブルではないので自分は何かを頑張った時のご褒美としていく場合が多いです。 是非一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「バーミヤン鶴見中央店」さんは鶴見駅から徒歩8分程の場所にある中華料理屋チェーン店です。駐車場も完備されているので車での利用も可能です。私はラーメンとチャーハンを毎回注文します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この辺りではちょっと珍しい、北海道風の美味しい味噌ラーメンが味わえるお店です。鶴見駅の近くにありますよ。スープはコクのある味噌の風味が奥深く、程よくいい感じでダシが効いていて、濃厚で身体が温まる味わいでしたね。麺は太め、食感が良くて食べ応えがあります。チャーシューもでっかくて、バランスが良く、完成度の高い、かなり美味しい味噌ラーメンでしたよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤのメニューでいつも辛味チキンとミラノ風ドリアを注文するので、今回もこの2つの商品を食べました。値段も安く味もすごく美味しいので、サイゼリヤにきたらこれからも食べ続けようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リンガハットについて思うのは四海樓のチャンポンの数倍美味しいです。 具体的に言うとちゃんぽんそのものの味がしっかりしています。しっかりと言うより濃いと言う方がしっくり来るかもしれません。その上低糖質麺があったり体に良いので大好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェベローチェは京急鶴見駅より徒歩3分です。横浜銀行の並びにあります。濃いめのえんじ色のお店なので遠くからでもわかります。 ケーキ、ホットサンドイッチ、季節で変わるスパゲッティ、おすすめはホットドッグで少し酸っぱめな刻みピクルスととろけるチーズがたっぷり乗ったソーセージのホットドックです。弾ける弾力のソーセージは食べ応えありますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道15号線「鶴見小入口」交差点付近にございますロイヤルホスト鶴見店に行ってきました。 今回食べたのは300g厚切りアンガスサーロインステーキとフレンチトーストを頂きました。 塊肉から丁寧に1枚1枚切り分けて焼き上げた300gの厚切りアンガスサーロインステーキは厚切りならではのジューシーなお肉の食感を楽しめます。 温かさが長持ちする美濃焼のステーキ皿でご提供されます。 フレンチトーストは卵と牛乳で作られたアパレイユがしみ込んだしっとりとした食感のフレンチトーストにシロップをかけてお召し上がり頂けます。 ティータイムに軽食を食べたい方や、サラダなどと組み合わせて軽めのお食事としてもおすすめです。 店内は清掃も行き届いており、店員さんも親切丁寧なので良かったです。 ロイヤルホストは他のファミレスに比べ値段帯が高く、リーズナブルではないので自分は何かを頑張った時のご褒美としていく場合が多いです。 是非一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR、京浜東北線の鶴見駅西口から5分かからない所に位置する吉野家です。 多くのビジネスマンが利用していて、先日は唐揚げ定食をいただきました。 揚げるので少々待ち時間はありますが、生姜が効いてて美味でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【紅虎餃子房 シェル鶴見店】は、JR鶴見線の鶴見駅から直結されている駅ビルの6階にあります。改札をでてすぐ駅ビルの入り口になっています。紅虎餃子房は、中華料理のチェーン店として、リーズナブルな価格で、?や餃子や酢豚、エビチリなどの1品料理が食べることができます。人気メニューは、黒胡麻担々?や鉄鍋棒餃子や黒酢のスブタなどがあります。黒胡麻担々?は、見た目が黒いスープですが、ゴマと香辛料のスパイスの香りでより食欲がわいてきます。スープ入りの担々?に、中国の四川省で食べられていた汁なし担々?の辛さのインパクトがそのままになっています。辛さには唐辛子だけでなくホアジャオという四川料理ではよく使われているスパイスで、しびれるような辛さとさわやかな香りが特徴になります。鉄鍋棒餃子は、紅虎餃子の看板メニューとして有名です。1度は注文をしてください。餡のこだわりは、棒状にすることで従来の餃子よりも具材を多く入れていることによって、食感の楽しさと味のバランスを調整しているところです。また、四角い鉄鍋からジュウジュウと音を立てながら、アツアツの状態で出来たてを提供してくれます。黒酢の真っ黒スブタは、見た目からインパクトが大きい料理です。豚肉の大きな塊肉を柔らくなるほど、ほぐれるほどに炊き上げていき、肉の繊維をほぐしてげんこつほどの大きさに丸めてカリっと挙げて香ばしくしています。肉の旨味を引き立てる黒酢、砂糖、中国醤油で作る真っ黒な餡に絡ませてある商品です。塊肉の1つ1つが大きいので、1口では食べることができません。ほぐしてから揚げているので、簡単に切り分けることはできますので、1口の大きさにしてから食べてください。店内には、家族連れの小さなお子様用に小さな席が用意されていたりしてます。平日のランチ時間には、駅からも近いこともあって、サラリーマンの方で賑わっています。祝日や週末になると、シャルで買い物してからの家族連れのお客様などで賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR鶴見駅に隣接するビルの4階にあるお蕎麦屋さんです。仕事で鶴見駅に立ち寄った際、ランチでお邪魔しました。なんの情報も無く立ち寄り、「天せいろそば」を注文しました。しばらくすると「天せいろそば」が配膳されましたが、エビ天ぷらの大きさにビックリ!しかも2本。お蕎麦も蕎麦粉の香りが楽しめ、歯応え、喉越しは絶品です。しかもお出汁の効いた蕎麦つゆが私好みで二重丸。お蕎麦を飲み込んだ後のカツオ出汁の余韻がいつまでも口の中に残っています。 その余韻を楽しみながら、いよいよメインのエビの天ぷらです。 まずは、お塩をパラりかけてパクリ!、次は天つゆに浸してパクリ!。 揚げたての衣は熱々サクサクで、エビも熱プリプリで、イヤな冷凍臭さは全く無く、お塩、天つゆ共に甲乙付け難く、めちゃめちゃ美味しいエビの天ぷらは感動ものです。2本も付いてくるのも嬉しい限りです。後から運ばれてきた「そば湯」これもお蕎麦屋さんならではの楽しみの1つです。しっかりそば湯も堪能し、ごちそうさまでした。美味しい海老天に大満足し、次回は「天丼」に挑戦かなと思い、お店を後にしました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶴見駅西口にある大戸屋です。 店内がとても広いので待たされたり、窮屈に感じたことは一度もありません。 メニューも豊富でどれも健康的なものになっている為ついつい何度も通ってしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 妻と久し振りにモーニング食べたいねと言う事になり、訪店です。 ソーセージエッグ&チーズサンドにしました。美味しいですね。チーズの風味も効いていて、あっという間に食べちゃいました。次はベーコンエッグにしようかな〜(笑)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急本線「京急鶴見駅」から「ジョリーパスタ 鶴見中央店」まで 徒歩9分圏内にあります。パスタが食べたくて入りました。本日のおすすめを注文しましたが絶品でした。また次回のおすすめが食べたいのでリピート確定です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR鶴見線「鶴見駅」下車 徒歩1分でシァル鶴見の6階に入っています。こちらのお店は、シックな内装にオシャレ感を感じさせるオムレツ専門店です。他にも洋食やデザートも取り揃えているため女性客に人気のお店ですね。男性だけで行くのは少し恥ずかしいかな。楽しい気分になれるので是非皆さんもお越しください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急鶴見駅から少し歩いたところにある、人気の蕎麦チェーン店のゆで太郎です。 そばと丼もののセットで800円弱で食べられ、十分満足できます! 蕎麦は店内の製麺機で作られ、出来立ての蕎麦は風味もよくコシもあり美味しくいただけます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 満留賀です。老舗の人気なお蕎麦屋さんです。店舗東側に4台ほどの駐車スペースがございますので、お車での来店も可能です。 店内はテーブル席が6つほどとカウンター席が5つほどで構成されています。ゆったりとした配置のため、かなり広々としています。 一番の人気メニューは天ぷら蕎麦セットです。天ぷらは季節によって内容は変わりますが、衣がサクサクで絶品です。蕎麦に関しても、手打ちそばなので、のどごしや香りが非常に良いです。セットメニューには天丼とカツ丼が付けられるので、たくさん食べたい方にはおすすめです。お子様用のお蕎麦もありますので、家族連れでの利用も大変おすすめです。デザートも人気で、中でもお汁粉は甘すぎず、お口直しにはぴったりなので、絶対に食べて欲しいです。ご夫婦で切り盛りされていまして、非常に丁寧な接客が印象的でリピート客も多いお蕎麦屋さんです。 蕎麦好きな方やお子様の蕎麦デビューにはぴったりなお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急本線「京急鶴見」駅から歩いて1分もかからないところにある中華料理店です。駅東口を出て目の前の旧東海道、鶴見銀座商店街を右に行ってすぐの好立地にあります。ビルの一階にあり自動ドアのうえの店名の入った赤い看板が目印です。入口右横にはメニューの写真がたくさん貼られていてとても目立っています。ビルの二階にも大きな赤い縦看板があるので遠くからでも直ぐに見つけることが出来ると思います。 店内はとても広くて清潔感があり、お昼時はめちゃくちゃ混んでいます。ただ座席数が多いので、ほとんど待たずに入れます。4人掛けテーブル席が11個と6人掛けテーブル席が2個、右の奥の方には6人分の円卓もあって、相当な広さの店舗になっています。 この日はめちゃくちゃ暑かったので、冷し中華狙いでランチで初入店。たくさんのメニューがある中で、おすすめ冷麺セットなるものが880円〜980円の価格帯で7種類の冷やし麺がラインナップされていました。その中から、見たことも聞いたこともない、「雲白肉冷麺」880円を注文。店員さんにこれがどんな物なのかを一切聞くことなく勝負に出ました。それはパッと見、スパゲッティーのカルボナーラの上に豚バラ肉、きゅうり、もやしが乗った感じの一皿。食べてみると、麺に絡んだ白いソースの正体は、クリーミーでとても濃厚な胡麻ダレでした。冷水で締めた冷たい中華麺に良くマッチして、初めて食べる激旨の一皿でした。 また、このおすすめ冷麺セット7種にはすべての冷麺に半チャーハンが付いてきます。玉子のみのシンプルなチャーハンですが、量が半ではありません。冷麺だけでもかなりの量なのに、チャーハンもなかなかの量。お腹パンパンです。更にレタスと紫キャベツのサラダ。もやし、人参、きゅうりの酢漬け。杏仁豆腐も付いてこのお値段。はっきり言って学生向きのボリュームです。めちゃくちゃコスパの良いランチになりました。 なにはともあれ、今回は「雲白肉冷麺」に初めて出会えたことが何よりも収穫でしたね。これだけ中華料理を食べてても、まだ新発見があるとは… まだまだ未熟者です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド 15号鶴見店さんの投稿をさせて頂きます。 今回は朝食の時間にお邪魔しました^_^ 注文させていただいたのはベーコンエッグマフィンセットで 飲み物はホットコーヒーにしました! 優雅な朝の時間を過ごすことができて大満足です^_^
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天丼てんや鶴見東口店さんは、JR京浜東北線「鶴見駅」東口ロータリー付近にあるお店です。駅前なのもあり、お昼時はお客さんで賑わう人気店です!店内は明るく清潔感があり、落ち着いて食事できる雰囲気です。メニューは天丼メインにそばやうどんもあります。天丼とそばのセットメニューはボリュームがあり、おすすめです!また、価格もリーズナブルなので利用しやすいです!テイクアウトもやってるので、仕事帰りに夕食や夜食として利用してます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京急線京急鶴見駅から歩いて約2分の所にある地元の方々から絶大な支持を受けている人気の中華料理店です。席数は50席程あり、一人ご飯から大人数の宴会まで対応して頂けるお店となっています。外観は白地に赤く店名が書かれており、お洒落な雰囲気が漂っています。店内は明るい白の壁にブラウン調のテーブルが整然と並べられて大変に清潔感のある空間となっています。壁には掛け軸などもかけられており、高級感も漂っています。こちらは西安料理がリーズナブルに食べられるお店として有名です。まず、このお店を初めて訪れたなら、まずは西安の代表的な料理である刀削麺を頼んで下さい。職人さんが専門の刀で生地を削りながら鍋に投げ入れる麺料理です。麺に特徴があってコシと歯ごたえがあります。このお店では「坦々刀削麺」や「酸辣刀削麺」、焼きそば風の「焼き刀削麺」など8種類程のメニューが用意されています。この中でも「坦々刀削麺」と半チャーハンのセットは1,000円以下で食べられるとあって大人気となっています。このお店の実力を如実に表す刀削麺は是非味わって頂きたいメニューで、その中でもモチモチの麺にゴマの風味と自家製秘伝の辣油が味の決め手となった「坦々刀削麺」は最高の美味しさです。セットはここにシンプルな卵チャーハンが付いて来るのですが、相乗効果で最高のご馳走となって、至福の時を過ごすことが出来ます。また、個人的にお勧めのメニューは「若鶏のから揚げ香味ソース定食」でこれもリーズナブルに愉しむことが出来ます。若鶏のから揚げに香味野菜を和えた絶妙なソースがかかっており、とてもご飯が進みます。スープとシュウマイが1個、サラダ、デザートが付いて来るのでとてもお得感のあるメニューとなっています。ランチタイムには人気料理が定食となってお得になるので狙い目だと思います。とにかく、リーズナブルに西安の本格料理が味わえるので、地元の常連客はもとより、遠方からも訪れる方がとても多いそうです。是非一度お試し下さい。お勧めのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北線「鶴見駅」西口付近にございますモスバーガー鶴見西口店に行って来ました。 今回食べたのはテリヤキバーガーのセットです。 オリジナルのテリヤキソースをパティにからめたシャキシャキレタスの和風バーガーです。テリヤキソースは醤油と味噌をベースにココアパウダーや黒すりごまを加えて深みのある味わいです。 サイドメニューはフレンチフライポテトかフレンチフライポテト&オニオンフライかこだわりサラダ ローストアマニトッピング 和風ドレッシングをお選び頂けます。 今回私はフレンチフライポテト&オニオンフライを選びました。 ホクホクのフレンチフライポテトと甘み抜群のオニオンフライ。揚げたてが最高です。 飲み物はコーラを選び、ジャンクフードを食べながら乾いた喉をコーラで流し込むのは最高の一言です。 イートインスペースが沢山あり、落ち着いた店内でゆったり過ごせます。 店員さんの接客も親切丁寧なので良かったです。 是非一度足を運んでみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本