「トヨタレンタリース大阪谷町店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~425施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとトヨタレンタリース大阪谷町店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設トヨタレンタリース大阪...から下記の店舗まで直線距離で83m
海鮮屋台おくまん 谷六店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海鮮屋台おくまん谷六店は、大阪市中央区谷町六丁目駅の近くにある海鮮が美味しい居酒屋です。メニューが豊富で、価格もリーズナブルです。海鮮焼きそばが美味しいので、オススメです。
-
周辺施設トヨタレンタリース大阪...から下記の店舗まで直線距離で87m
釜戸ダイニング&雑貨・縁
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄谷町線谷町六丁目駅から徒歩約1分、町屋造りの落ち着いた店内で和定食が味わえるお店。此方の売りは何といっても釜戸炊きのご飯。茶碗に盛られたぴかぴかのご飯を見るだけで幸せな気分になれます。炊き加減も絶妙でお米の甘さを感じることが出来ます。干物の炭火焼のだんさんセット、日替わりセット、鯛のひつまぶしセット、ミニホウバ焼セットがランチメニュー。夜は各種アラカルトの他、4名以上ならコース料理も可能です。とにかく美味しい銀シャリが食べたい時には超オススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イタリア食堂おいりさんは谷町筋から少し入った所にあり落ち着いていてオシャレな外観です! 店内はアットホームな感じで、ゆったりとしたランチタイムが過ごせました!! メニューはエビとキノコの冷製パスタを食べました!バジルソースが効いていて匂いもお腹も満足です♪ つぎは、夜にお邪魔してワインを飲みながらゆったりとしたいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天ぷらのまるさ屋は、大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線谷町六丁目駅の3番出口から徒歩2分くらいのところにあります。営業時間は、17:30〜23:30でラストオーダーが22:30です。定休日は日曜日のみです。年末年始や長期休暇の期間は店舗へ直接問い合わせが必要です。カウンター席やテーブル席があり20〜50人の貸切も可能です。また、最大12人までの半個室もあります。お魚と天ぷら、日本酒などがメインのお店ですが、他にもご飯やお酒のメニューが豊富です。店内には手書きのメニューがありますが、タッチパネルで注目をします。5つのコースもあり、90分飲み放題付きでお作りや天ぷら、すき焼き付きのコースや締めのデザートまで付いたコース、当日仕入れの旬なものを盛り込んだお任せコースもあります。人数や予算に応じて相談が可能みたいなので、是非利用してみてください!またお昼はランチメニューがあり、日替わりセット、海鮮丼と具だくさんセット、天丼と具だくさんセットがあるので、ランチでもぜひ利用してみてください!
-
周辺施設トヨタレンタリース大阪...から下記の店舗まで直線距離で158m
お好み酒家・ん・谷町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、お好み焼き、鉄板焼きのお店で、谷町六丁目駅近くの空掘商店街にあります。外観は和モダンな雰囲気のお店で、店内もお洒落で綺麗です。2階席もあり、結構人数が入れます。お料理は、鉄板焼きや創作メニューが豊富で、ハズレ無しです。お好み焼きもキャベツたっぷりで食べ応えがあります。是非一度行ってみてください。
-
周辺施設トヨタレンタリース大阪...から下記の店舗まで直線距離で168m
コーヒーショップABC空堀店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通りの谷町筋に面した喫茶店です。 間口が大きくないので目立つ店構えではないのですが、小さな商店や飲食店が並んで働く人が多いエリアなので、常連の方でいつもにぎわっています。 コーヒーが美味しいので人気があるのも納得です。
-
周辺施設トヨタレンタリース大阪...から下記の店舗まで直線距離で168m
CoCo壱番屋 中央区谷町七丁目店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱のカレー屋さんにお邪魔しました!安定の美味しさで、僕はカツカレーにほうれん草をトッピングします!他にもたくさんのトッピングメニューがあり悩んでしまいます!家で作るカレーとは、当然全く違うしとても美味しく頂きました!また行きます!
-
周辺施設トヨタレンタリース大阪...から下記の店舗まで直線距離で168m
hangoutbibulous魚や
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 谷町六丁目駅から北へ進むとある日本料理屋さんです。 夜のみの営業で本格的な和食を頂けます。 お刺身もたくさん頂けますが、どれも新鮮で特にマグロが絶品ですね。 最後に頂くご飯と汁物も締めに最高です!
-
周辺施設トヨタレンタリース大阪...から下記の店舗まで直線距離で168m
ビーンズ・カフェ&ギャラリー片岡
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄谷町六丁目駅より徒歩5分、大福ビル1Fにあります。 店内はナチュラルな木目調で、お洒落なカフェです。 いろんな絵も飾ってあって、ゆっくりとした時間を楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅2番出口を出て東向きに歩いて2本目の筋を左折、そのまま2分ほどに「橋の湯食堂」があります。お店に入るとまず7席ほどのカウンター席、その奥に4人掛けと2人掛けのテーブルが一台ずつ置かれています。ランチタイムは定食が4種類、アジフライと肉じゃがコロッケが付いたミックスフライ定食、アジフライ定食、釜揚げしらす丼定食、本日の日替わり定食となっています。一番のお勧めはアジフライ、あじの水揚げ量日本一の長崎県松浦市のアジを使用しており、大きくて肉厚、食べ応え満点でとても美味しいです。そのアジフライの2匹、1枚はタルタル、もう1枚はあまみ天日塩が掛けられていていろんな味わいで楽しめます。定食はアジフライ二匹と小鉢、味噌汁、漬物がついていて、そのお米や味噌、昆布や鰹節にも拘っているので和食の良さを存分に味わうことが出来ます。食べて身体が浄化されるような気にさえなってしまう幸せランチです。もうひとつの名物が肉じゃがコロッケ、ありそうで無いコロッケだけど、これがホントによく出来ていてそのままでもご飯のおかずでもぴったりな万能選手です。日替わりでは角煮やミンチカツ、ロールキャベツ、グリーンカレー等々バリエーションに富んだメニューで毎日でも通えそうです。もちろん単品でアジフライの追加も出来ますよ。他にお浸しやきんぴら、酢の物等単品追加メニューも充実しています。夜は居酒屋スタイル、豊富な一品メニューと種類豊富な日本酒を楽しむことが出来ます。新鮮な魚を仕入れているのでお刺身盛り合わせはぜひ食べてほしいですね。いぶりがっこのクリームチーズといった日本酒のあてにぴったりなメニューもあります。冬メニューですが牡蠣の小鍋といった鍋好きには嬉しいメニューも。もちろんアジフライも単品でオーダー可能、アラ味噌汁とご飯のセットもあるので日本酒と美味しいあてを楽しんだあと、ミニ定食で〆るのがおすすめです。このお店を知って他でアジフライを食べなくなってしまいました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪上本町のハイハイタウンにある「なか卯 上本町店」さんに居酒屋に行った後の〆としておうかがいしました。近鉄上本町駅を道を隔ててあるハイハイタウンの上本町交差点側の角にあり、非常に便利な場所にあります。大手牛丼チェーン店の中ではルーツが京都にあるからなのか、店構えもメニューも和風テイストが一番多いと感じます。落ち着きます。うな丼も何処の牛丼屋さんの様な気をてらう物ななくじっくりオーソドックスに攻めます。入れ物が違う。出来れば奈良漬が付いてたらと思います。うなぎも骨が無くて安心感があります。何処かのは、骨があったりします。チェーン店でうなぎ食べる事になるなら私はここに来ます。本格二八そばと聞くと少し身構えてしまいますが、こちらはいい意味で肩の力が抜けます。きつねそば(小)は控えめなサイズながら、甘辛いお揚げがしっかりと存在感を放ちます。そばはキリッとしすぎず、ほどよいコシがあり、つゆとのなじみも良好です。店内にはテンポの良さがあり、食券機で迷っている間に、他のお客さんがサクッと食べ終えていることもあります。ハイハイタウンの雰囲気ともどこかしっくりきて、そばがより身近に感じられる一杯です温たま冷やし坦々うどんと親子丼(小)をいただきました。キンキンにシメられたグミ系の細うどんにピリ辛(弱め)のゴマだれがよく絡みます。 途中で温玉も崩してまろやかに味変。定番の親子丼は少し煮込みが強かったです。とはいえ流石の満足度。お腹いっぱい♪ とろ玉親子丼530えん、スダチおろしうどん小330えん 数年ぶりになか卯の親子丼食べました。やっぱり美味いですね。トッピングの玉子は全卵派です。スダチおろしうどんは若干のび気味でしたがスダチのサッパリ感がよかったです。親子丼は流石のなか卯さん。なか卯の親子丼って玉子がやっぱりとっても美味しい。 フワフワだし、濃厚な味がします。 食べた時に、玉子の混ざり具合やとろとろ具合がバラバラな方が、人間は美味しく感じるってテレビか何かでやってたのを最近見たのでそれっぽい食べ方を。 途中で山椒で味変えもして楽しく食べれます。 これは知ってたんです。でも饂飩も美味しいなんてって感動。 暑い日に冷たいコシのある饂飩が良かったです。
-
ケンタッキーフライドチキン 上本町店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
所在地: 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目2-21
- アクセス:
近鉄難波線「大阪上本町駅」から「ケンタッキーフライド…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上本町駅の出口11番を出てすぐのところにあります。 キャッシュレスと現金のレジが分かれており、スムーズにお会計ができます。 商品もすぐ出てきて、テイクアウトではない場合、2階で食べることができます。 スパイシーで美味しいチキンを食べることができるのでたまに食べたくなります。 おすすめ致します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハイハイタウンの1階の奥にある中華料理屋さんです。 ハイハイダウンの上本町側の入り口を奥に進むと階段があり、その階段を下がった場所にあります。 正面入り口に、定食の大きな立て看板があり、”お持ち帰りやってます””お昼の定食”と見やすく立てかけてあります。 サービスランチ・皿うどん定食・ネギラーメンセット・Cセット・ワンタン麺定食・数量限定の春巻き定食・・等、メニューがたくさんありすぎて、何を食べてよいか、まず混乱しますが、値段的には本日の日替わり定食が一番お得なようです。 店内に入ると、割と店内は満席状態でしたが、お客さんの回転が速いのか、即、カウンターに案内されました。タイミングも良かったのかと思います。 リニューアルしたばかりなのか、とても小奇麗な店内です。 カウンターの向いは調理場で、数人の調理人が見えました。カウンターの位置と調理場の位置がいい感じの高さなので、中は丸見えではなく、手元は見えないくらいの感じです。 円卓もあり、おそらく、お昼時は全て相席です。 今回は期間限定と書いてある、数量限定の春巻き定食にしました。 限定限定の文字についつい、ですが、もともと、玉子を巻いた写真の形の春巻きが好きなので、注文することに。 店内は元気の良い店員さんの声で、にぎやか。お客さんは、場所柄もあり、近くの会社員の方が主だと思われます。スーツの方がほとんどです。 数分で定食が運ばれてきました。スピード感がさすが中華料理屋さんという感じです。 定食は、春巻き・麻婆豆腐・サラダ・ごはんにスープが付いていました。 一緒にいてる方はサービスランチにしていました。そちらは、エビ天・酢豚・小鉢・ごはんにスープでした。900円でメインディッシュが2種です。値段相応な感じ。 どれも熱々出来立てで、とても美味しかったです。春巻きは甘めの味付けで皮がサクッとしていてまた食べたいと思いました。 一人でも来れそうな感じなので、また来訪しようと思います。
-
餃子の王将 上本町ハイハイタウン店/ 餃子の王将700店舗
所在地: 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3-31
- アクセス:
近鉄難波線「大阪上本町駅」から「餃子の王将 上本町ハ…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将上本町ハイハイタウン店は、近畿日本鉄道上本町駅から西側の飲食街にあります。ボリュームのあるお得なメニューが揃っているので、いつもたくさんのお客さんでいっぱいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪上本町駅隣接シェラトン都ホテル大阪の地下一階にある、有名お好み焼きのグレードアップ高級スタイルの店舗です。 高級レストランに勝るとも劣らない格調高いお好み焼き、鉄板焼きのステーキハウスがコンセプトです。 一皿一皿が、新鮮な野菜と鮮魚、肉、厳選した食材を、素材を生かした料理に仕上げて提供下さいます。もちろん値段も高級ですが、期待以上の品と味ですので大満足できます。お人をご招待するには最高のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王寺のところにあるしゃぶしゃぶの食べ放題のお店です。3000円から食べ放題があるのでリーズナブルな値段で楽しめます。野菜とお肉の食べ放題が120分なので余裕を持って過ごせると思います。
-
フレッシュネスバーガー 上本町店/ フレッシュネスバーガ…127店舗
所在地: 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3-31
- アクセス:
近鉄大阪線「大阪上本町駅」から「フレッシュネスバーガ…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪上本町駅から交差点を渡ってすぐのところにあるハンバーガー屋です。クラシックパティがジューシーで美味しかったです。結構種類が豊富なので他の味のハンバーガーにも挑戦したいですね。
-
サーティワンアイスクリーム 上本町店/ 31アイスクリーム967店舗
所在地: 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目4-2
- アクセス:
近鉄難波線「大阪上本町駅」から「サーティワンアイスク…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上本町ハイハイタウンの前にあります。 色々な種類のアイスクリームが選べてとてもワクワクします。 チョコ系のアイスクリームが好きなのでダブルで頼みます 冷たいのですが冬でも食べたくなります。 店員さんは親切に対応してくれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 谷町九丁目駅周辺で用事をすませてから近くでランチが出来るところを探して歩いていたところ「松屋 谷町九丁目店」を見つけたので吸い込まれるように入店しました!(笑) 私は期間限定メニューだった時に食べた「参鶏湯風スープ」が美味しくて忘れられない味でしたが、今は定番メニューとなりいつでもたべれます! 最近は丼や定食のお供として松屋に食事するときは常に注文している気がします。 「参鶏湯風スープ」は鶏肉・豆腐・椎茸・大根・人参など具材がたくさん入っていて胡椒の風味が絶妙に美味しくスープだけでも満足する味だと思っています! 今は期間限定の「高菜明太マヨ牛めし」が気になるのでまた食べに行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ陳麻家は最近中華独特のシビレと辛さにはまっていて どこかお店がないかなって探していて見つけたお店。 Osaka Metro長堀橋駅3番出口を出て 長堀通沿いを東へ行くとすぐ。 赤いレンガの外装と赤い看板が見えてきます。 角地にあるので見つけやすいです。 店内は赤い壁と茶系のテーブルに椅子のシートはベージュ系。 テーブル席とカウンター席とで全部で30席ほど。 メニューが豊富ですね。何品目あるんだろう。 写真入りなのでわかりやすい。どれもおいしそう〜。 今回は看板メニユーの陳麻飯(ちんまぁはん)を。 陳麻飯とは麻婆豆腐飯のこと。 麻婆豆腐とご飯が半々に盛り付けてあって カレーライスのようにスプーンで食べれるように 考えられたとか。 コレゾ熱烈発汗幸福食ナリと書かれてあります。 いざ実食。四川山椒と辣油のバランスが絶妙。 だんだんすすめていくうちにシビレと辛さが増してきます。 あついあつい。これが熱烈発汗ってやつですね。 次にもうひとつの看板メニューの坦々麺を。 こちらには真に大陸ノ強力味覚麺とかかれてあります。 四川七味の塩・酸・辣・甜・麻・苦・香が すべて入れられているとのこと。 すべてという意味で大陸の強力な味覚となるんですね。 麺は細麺。いままでにはなかったかも。 挽肉とごまと辣油の効いたスープがよく麺にからみます。 細麺もなかなかいいですね。 追加で調味料も用意されていましたが なにも入れなくても十分。 辛さとシビレがくせになりそう。 こうなると最後は甘いもので〆たくなります。 自家製杏仁豆腐をチョィス。 甘さ控えめであっさり頂けました。 陳麻家さんは五反田の中華料理店「東京酒楼」さんが 陳麻飯専門店として2002年にオープンしたのが 東京の五反田東口駅前店だそう。 20年にもなるんですね。歴史がありますね〜。 直営店は東京に5店舗しかないそうです。 2016年から全国的なフランチャイズチェーンを展開していて ここのお店もそのひとつ。 直営店とフランチャイズ店ではメニューも店構えも 違うそうです。 東京の直営店には行けそうにないので今度は大阪にある もう1店舗におじゃまして食べ比べしてみようかな。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営地下鉄谷町線の谷町九丁目駅から徒歩約3分の場所にある定食のチェーン店です。お昼に行きました。玉子焼きとお魚を注文すると、店員さんが焼き立てで持って来てくれます。美味しいですよ!おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営地下鉄谷町線谷町九丁目駅の2番出口から降りたらすぐにあるちゃあしゅうや亀王谷九店です。 駅前なので駐車場はありませんが、駅から降りてすぐにあるのでアクセスはとても良いです。 チェーン店ならではのお店の清潔感やお店の中の雰囲気はとてもきれいでそれだけで食欲が沸きます。 また、駅前なのにお店の中は結構広くて、テーブル席も何席もあった記憶があるので、家族の人も行けるお店の広さでした。 このお店の売りは濃厚なとんこつラーメンとボリュームたっぷりのチャーシューにやはり目が行きますね。 他にもトマトラーメンやあっさりな塩とんこつラーメン、油そばなどもあるので次回行った時には頼んでみたいと思います。 お得なセットメニューもあり餃子とごはんが付いてラーメン+380円、半チャーハンと餃子のセットでラーメン+580円、ボリュームたっぷりな唐揚げとごはんが付いてラーメン780円など他にもセットメニューがたくさんあるので自分に合った量のセットメニューを頼んでみてください。ボリュームが結構あるので気持ち少な目くらいに頼むとちょうどいい量になると思います。
-
めしや宮本むなし 地下鉄谷町九丁目駅前店/ めしや宮本むなし33店舗
所在地: 〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町9丁目2-17
- アクセス:
大阪市営千日前線「谷町九丁目駅」から「めしや宮本むなし 地…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ谷町線の谷町九丁目駅から徒歩3分ほどの距離にある人気の定食屋さんです。和食から洋食までたくさんのメニューがあり、席も広いので家族連れなどにお勧めのお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本