「日産レンタカー武蔵新城」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~120施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日産レンタカー武蔵新城から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設日産レンタカー武蔵新城から下記の店舗まで直線距離で87m
すし海鮮炭火焼・竜生
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのすし海鮮炭火焼・竜生さんは、JR南武線武蔵新城駅から歩いて2分程度の高架線脇にあります。 先日地元に帰った際、友人と行ってみました。 竜生さんは私の子供の頃からやっている江戸前寿司の老舗で、地元でも愛されているお店です。 店内に入り、取り敢えずの生ビールと宮崎地鶏の炭火焼を注文しました。 宮崎県は大将の故郷で、テレビでよく見る本格的な炭火焼きが頂けます。 あとはおつまみで、あん肝・サーモンの西京焼き・焼きはまぐりを注文。 地鶏の炭火焼は筋肉質の噛み応えがあり、ジューシーでとても美味しく、一緒に盛られている水菜や玉ねぎスライスと一緒に食べるととても美味しいです。 焼きはまぐりは大ぶりでプリッとした食感がとても良く、とてもお酒に合いますね。 お酒もハイボールへ変更し酔っぱらったところで、本筋のお寿司を注文しました。 私は大好きなちらし寿司で友人はにぎり寿司の上とこれも欠かせない、茶わん蒸し・はまぐりの吸い物を注文しました。 ちらし寿司は、結構なボリュームで、食べ応えもあり大満足です。 久しぶりに伺いましたが、昔と変わらずとても楽しめるお店です。
-
周辺施設日産レンタカー武蔵新城から下記の店舗まで直線距離で111m
モスバーガー 武蔵新城店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー武蔵新城店さんはJR南武線の武蔵新城駅より歩いて3分ほどのところにあるチェーンのハンバーガー屋さんです。 北口改札を降りて左手に歩いていくと右手にお店が見えてきます! 駅前の店舗なので駐車場はありませんが付近にコインパーキングがあります。 1階のひらけた店内は明るくて清掃も行き届いており清潔な印象です。 席数はテーブル席・ソファ席合わせて30〜40席程度あります。窓に面した席からは木々等の緑もたくさん見えるので気持ちよく過ごせますよ(^^)! モスバーガーやチーズが挟まったチーズバーガーやホットドック、レタスやトマトが挟まったクラシックバーガー、ライスバーガー、とびきりハンバーグサンド、ホットドックなど色々とあります。ナゲットやモスチキンなどのサイドメニューにも力を入れており美味しいです。 注文後にお料理を作り始めるので、提供までに少しお時間が掛かりますが作り立てで美味しいハンバーガーやフライドポテトが味わえる素敵なお店ですよ!
-
周辺施設日産レンタカー武蔵新城から下記の店舗まで直線距離で132m
餃子の王将 武蔵新城店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「餃子の王将 武蔵新城店」は、JR南武線の武蔵新城駅から徒歩約5分という好立地にあり、いつでも気軽に立ち寄れる中華料理チェーン店です。餃子を中心に豊富なメニューが揃っており、一人での利用はもちろん、家族や友人と訪れても楽しめます。武蔵新城店は、活気があり、清潔感も感じられる店舗です。 店内は広めで、テーブル席も多く、昼も夜も賑わっています。スタッフの対応も丁寧で、オーダーもスムーズに進みます。特に、料理の提供が早く、忙しい時でも待ち時間が少ないため、急いでいる方にもおすすめです。また、駅から近いこともあり、ランチタイムや夕食時には、近隣の会社員や家族連れで賑わうことが多いです。 味の評判が高い看板メニューの餃子は、外側がパリッとしていて、内側はジューシーな肉汁がたっぷり詰まっています。しっかりとした味付けがされており、そのままでも美味しく、付属のタレやラー油で好みの味に調整することもできます。他にも、焼きそば、チャーハン、麻婆豆腐など、リーズナブルな価格でボリューム満点の中華料理が楽しめます。 また、セットメニューが充実しており、餃子とメインの組み合わせや、ご飯物とスープがついたセットなど、バラエティ豊かに選べます。特に「餃子定食」や「炒飯セット」はお得感があり、学生やサラリーマンに人気です。ボリュームがあるので満腹感も十分で、コストパフォーマンスが高いのも嬉しいポイントです。 改善点としては、週末の夕方など混雑する時間帯には、やや待ち時間が長くなることがあります。しかし、回転も早いため、少しの待ち時間で美味しい料理が楽しめるのも魅力です。また、テイクアウトも可能なので、店内が混んでいる場合や自宅でゆっくり食べたい時にも利用しやすいです。 総合的に、餃子の王将 武蔵新城店は、リーズナブルでボリュームのある中華料理を気軽に楽しめる便利なお店です。味、サービス、価格のバランスが良く、武蔵新城駅からも近いので、日常的に立ち寄りやすく、地元の方々に愛される一軒です。
-
周辺施設日産レンタカー武蔵新城から下記の店舗まで直線距離で141m
ジョナサン 武蔵新城店/ ジョナサン213店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、JR南武線武蔵新城駅から徒歩圏内にあるファミリーレストランです。店内は分煙されており、喫煙者も周り気にせずゆっくりできます。食事も美味しく、特にタンドリーチキンのプレートセットがお勧めです。
-
周辺施設日産レンタカー武蔵新城から下記の店舗まで直線距離で146m
すっとこどっこい武蔵新城店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すっとこどっこい武蔵新城店は武蔵新城駅のガード下にある居酒屋さんです。以前家族連れで食べに行きました。手前はテーブル席が並んでいて大人が食べる場所ですが1番奥にはキッズスペースやおもちゃもあり小さいお子さんがいるご家族でもとても行きやすいと思います。
-
周辺施設日産レンタカー武蔵新城から下記の店舗まで直線距離で149m
串かつでんがな 武蔵新城店/ 串かつでんがな64店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 武蔵新城駅からすぐのところにある、串かつでんがなです。 串揚げは、カツ、野菜揚げなどヘルシーなものも多く女性の受けもよさそうです。 ソースの二度付けは厳禁ですのでご注意ください! 串カツにビールは良く合います!
-
周辺施設日産レンタカー武蔵新城から下記の店舗まで直線距離で160m
料理道楽・飯豊屋・ぷうさん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 武蔵新城駅徒歩4分のところに料理道楽・飯豊屋・ぷうさんはあります。こちらのお店のお勧めは、日本酒と海鮮料理になります。日本酒は一般的な銘柄だけではなく、店主自らが選んだ珍しい銘柄も取り扱っております。銘柄によってフローズンで出されたりしますので、飲み方も色々楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の合間に利用いたしました。 昔ながらのお弁当屋さんみたいな感じでお店の感じはとてもよかったので迷わず入りました。 品揃えは他のお弁当屋さんよりも多く、魚料理、肉料理、揚げ物から焼き物に至るまで選び放題なところも魅力的でした。 味に関しても申し分なく、どなたでも親しみやすいような味でした。 今回は豚辛焼肉弁当を食べたのですが甘辛のタレに豚肉が絡んでとても美味しかったです。玉ねぎにも味がしっかり染み込んでいて、素晴らしかったです。 ご飯の大盛りもしっかり盛られていて、食べ応えがありました。 添え物の切り干し大根もありがたいことに付いており、食べていて飽きないような工夫もされていてとてもよかったと思います。 立地としては武蔵新城駅から徒歩2分と言ったところで、近くにパーキングもあったので、徒歩の方も車の方も問題なく来店が可能です。 以前はお店の中でも食べることができたそうなのですが現在はコロナ禍の兼ね合いもありお弁当のお持ち帰りのみとなってたので今後、店内利用の復活もして欲しいところです。
-
周辺施設日産レンタカー武蔵新城から下記の店舗まで直線距離で202m
ビストロ・キューオリエント
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのビストロ・キューオリエントさんは、武蔵新城駅から歩いて3分程度の場所にあります。 実家に遊びに行きついでに何度か利用させて頂きましたが、いつも新鮮な味わいで飽きる事の無いお店です。 パクチーが苦手な私ですが、エスニックなテイストの料理は大好きで、こちらのお店は注文時に聞いてくれるので、安心して楽しめるお店です。 おすすめは、牛すじの煮込み・海鮮チキンライス・若鶏の半身揚げ など、ワインと合わせて頂けます。 とても楽しめるお店ですよ。
-
周辺施設日産レンタカー武蔵新城から下記の店舗まで直線距離で235m
中華東秀 武蔵新城店/ 中華東秀34店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの中華東秀は自宅から勤務地までの通り道で近いのでいつも仕事帰りや休憩の際に寄らせていただいています。店員さんは老若男女問わずとても明るく、商品のことをたずねても心地よく対応してくださり、とても親切です。お仕事中よくお手洗いなどをお借りすることもありますが、いつも清掃が行き届いていて清潔感があり細かいところまでお客様思いなお店と感じられます。とても帰りや休憩中の際に頻繁に利用させていただいておりますが、特に利用時間はお昼時と夕飯時が多く、お持ち帰りお弁当や麺類やパン、サイドメニューなどの商品の種類が豊富なのでお昼や夕飯に食べるならどれにするのが、いい意味で迷ってしまいます。色々な商品を食べさせていただきましたが、その中でも私のおすすめはランチセットです。ランチセットは中華東秀限定の商品でやはりランチセットが1番美味しくて、一見見た目は辛そうに見えますが辛さは旨辛の為、辛いのが苦手な人でもぺろっと食べる事が出来るかなと思います。昔ながらなのか、どこか懐かしさを感じる一品です。私がもう1つよく購入させていただくのが中華東秀と言えば、大堂の餃子です。ベタかとおもわれますが、餃子はやはり考え抜かれているのか他店さんとは全く違う、中華東秀は定番で変わらない美味しさですが、昔ながらの味で食べると毎回驚かされます。とてもジューシーで食べ応えがあります。また辛い味の餃子レッドも辛いながら旨味が多く、また時期によって様々な新しい味を誕生させてくれるのでとても楽しみです。あと、アイスコーヒーが特におすすめです。コーヒー豆でとても香りが良く、ブラックでも甘めの味、焼き芋のような香ばしさがあるのも特徴的です。他店さんに全く引けをとらない、コーヒー好きの私としてはとても幸せな時間です。よく仕事帰りや休憩に利用させていただいているので、店員さんも覚えてくださり、優しく接しくださったり。これからも利用する事が多くなると思いますが利用させていただければと思っております。
-
周辺施設日産レンタカー武蔵新城から下記の店舗まで直線距離で237m
庄や 武蔵新城南口店/ 庄や291店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 武蔵新城駅南口から歩いてすぐのところにある、居酒屋チェーンの庄やです。 「はい、よろこんで」の店員さんの受け答えが元気で、活気があります! お刺身は臭みが無く新鮮で美味しいです! そして、お刺身には日本酒がよく合うと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのかとりや新城店さんは、JR武蔵新城駅から歩いて3分程度のバス通りから少し入った場所にあります。 かとりやさんがリニューアルしてからは初めてでしたが、地元の友人と一緒に伺いました。 地元でも有名なお店という事もあり、開店前に並んでの入店です。 入店し、とりあえずの生ビールを注文し、早そうなおつまみで、とりさし・煮込み・うめキュウを注文。 とりさしは鮮度良くて臭みも無く、かとりやさんでは大人気の看板料理でもあります。 煮込みはしっかりと処理したもつは、当然ながら臭みも無く、一緒に煮込んだ大根が良く味を吸って最高のおつまみですね。 お酒は緑茶割に変更しつつ、串焼きでレバー・はつ・しろ・すなぎも・かしらをチョイスし野菜串からにんにく・ぎんなんを注文しました。 どの串も美味しかったですが、レバーとはつの焼き加減が絶妙で、私のお気に入りになりました。 さらに追加で、つくね・牛大串を注文し頂きました。 ボリューム味ともに大満足です。 10年位ぶりの再訪でしたが、さすがはかとりやさん。 どれも美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中原区の新城神社の目の前にあるラーメンチェーン店です。今の時期はきかんげんで北海道濃厚みそラーメンを提供しています。カウンター席が並ぶ大きな赤い看板が遠くからでも目立ちます。店舗脇の駐車場は無料で20台停められます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「餃子の王将 武蔵新城店」は、JR南武線の武蔵新城駅から徒歩約5分という好立地にあり、いつでも気軽に立ち寄れる中華料理チェーン店です。餃子を中心に豊富なメニューが揃っており、一人での利用はもちろん、家族や友人と訪れても楽しめます。武蔵新城店は、活気があり、清潔感も感じられる店舗です。 店内は広めで、テーブル席も多く、昼も夜も賑わっています。スタッフの対応も丁寧で、オーダーもスムーズに進みます。特に、料理の提供が早く、忙しい時でも待ち時間が少ないため、急いでいる方にもおすすめです。また、駅から近いこともあり、ランチタイムや夕食時には、近隣の会社員や家族連れで賑わうことが多いです。 味の評判が高い看板メニューの餃子は、外側がパリッとしていて、内側はジューシーな肉汁がたっぷり詰まっています。しっかりとした味付けがされており、そのままでも美味しく、付属のタレやラー油で好みの味に調整することもできます。他にも、焼きそば、チャーハン、麻婆豆腐など、リーズナブルな価格でボリューム満点の中華料理が楽しめます。 また、セットメニューが充実しており、餃子とメインの組み合わせや、ご飯物とスープがついたセットなど、バラエティ豊かに選べます。特に「餃子定食」や「炒飯セット」はお得感があり、学生やサラリーマンに人気です。ボリュームがあるので満腹感も十分で、コストパフォーマンスが高いのも嬉しいポイントです。 改善点としては、週末の夕方など混雑する時間帯には、やや待ち時間が長くなることがあります。しかし、回転も早いため、少しの待ち時間で美味しい料理が楽しめるのも魅力です。また、テイクアウトも可能なので、店内が混んでいる場合や自宅でゆっくり食べたい時にも利用しやすいです。 総合的に、餃子の王将 武蔵新城店は、リーズナブルでボリュームのある中華料理を気軽に楽しめる便利なお店です。味、サービス、価格のバランスが良く、武蔵新城駅からも近いので、日常的に立ち寄りやすく、地元の方々に愛される一軒です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南武線、武蔵新城駅南口から徒歩2分バスロータリー目の前にあります。 奥に広い店内で座席数も多いです。常連さんもいらって親しげに店員さんと おしゃべりする店内は心地よいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南武線、武蔵新城駅から徒歩1分のバスロータリー目の前にある連日大人気の中華チェーン店です。ランチの定食も豊富にあります。 テイクアウトをされる方、店内で召し上がる方で大賑わいです。 でも回転が速いので並ぶことはないです。ラーメンのメニューも豊富で今の肌寒い季節はぴったりです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松のや武蔵新城店は、神奈川県川崎市に位置する人気の定食屋で、特にそのボリューム満点のメニューとリーズナブルな価格設定が魅力です。ここでは、松のやの特徴やおすすめメニュー、店内の雰囲気について詳しくレビューします。 まず、松のやの最大の特徴は、何と言ってもその豊富なメニューです。定番の豚カツやチキンカツをはじめ、季節限定のメニューもあり、飽きることがありません。特に、豚カツ定食はジューシーで、外はカリッと、中は柔らかい食感が楽しめます。ご飯は大盛りも選べるため、がっつり食べたい方にはぴったりです。また、サイドメニューとして提供される味噌汁や漬物も、定食の味を引き立ててくれます。 次に、価格についてですが、松のやは非常にコストパフォーマンスが良いと評判です。定食の価格は500円台から700円台と手頃で、学生や働く人々にとっても嬉しいポイントです。特にランチタイムには、ボリューム満点の定食をリーズナブルに楽しむことができるため、近隣のオフィスワーカーや学生で賑わっています。 店内の雰囲気も、松のやの魅力の一つです。カジュアルで明るい雰囲気の中、カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい環境が整っています。清潔感があり、スタッフの対応も丁寧で、気持ちよく食事を楽しむことができます。特に、忙しいランチタイムでもスムーズに提供されるため、時間がない方にもおすすめです。 また、松のやではテイクアウトやデリバリーサービスも行っているため、自宅や職場で手軽に美味しい食事を楽しむことができます。特に、仕事が忙しい日や外出が難しい日には、こうしたサービスが非常に便利です。 最後に、松のや武蔵新城店は、味、価格、サービスの全てにおいてバランスが取れており、誰でも気軽に訪れることができるお店です。特に、ボリューム満点の定食をリーズナブルに楽しみたい方には、ぜひ一度足を運んでみてほしいと思います。食事を通じて、満足感と幸福感を得られること間違いなしです。松のや武蔵新城店は、まさに「美味しい定食屋」としての地位を確立していると言えます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、JR南武線武蔵新城駅から徒歩圏内にあるファミリーレストランです。店内は分煙されており、喫煙者も周り気にせずゆっくりできます。食事も美味しく、特にタンドリーチキンのプレートセットがお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで会社の皆さんで食べました。4、5人席が3つとカウンター席が10席ほどあり細長い店内ですが居心地良かったです。 熱々のカレーにトッピングでカツやコロッケ、揚げなすなどさまざまなメニューがあり飽きないです。コロッケは普通のと粗挽きの2種類があり専用のソースも用意されていました。特に美味しかったのは福神漬けです。色々なカレー専門店で福神漬けを食べますが、野菜の味がはっきりしていて、歯応えもかなりありとても美味しかったです。色々な場所で食べ比べしてみたくなりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿さぼてんといえば、サクサクの出来立て揚げ物が家でもたべれるのが大変ありがたいお店ですね。仕事帰り、お仕事のランチの足しにとテイクアウト専門のお店です。今の時期はカキフライ、それも見るからに大粒です。お弁当の種類も豊富でカツカレーもあります。お弁当にはどれも千切りキャベツがついていて野菜ももりもり食べれちゃいます。さぼてんの日は10日、20日、30日でスタンプ倍なんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ニュー更科 お店の名前とは裏腹に昔からあるような落ち着く店構えです。 場所は武蔵新城から歩いて10分程度でしょうか。 あまり人通りのない静かな場所に立地しています。駐車場はないので近隣に電車で用事があった際など是非再訪したいです。 ご高齢のご夫婦が仲睦まじくお二人で営業をされております。 メニューはお店の中に掲示している木の札に記載されています。 味があっていいですね。 店内はカウンター席とテーブル席が2つ程あり静かに食事を楽しむ事ができます。 今回は冷やしとろろそばを大盛りで注文しました。 出前もやっているようで店主さんがテキパキとお料理を作っていました。 蕎麦つゆは鰹が強く甘くて自分好みの味でした。 お蕎麦も香り高くぺろっと大盛りを食べ切ってしまいました。 なかなかチャンスがないのですが、是非是非また訪問をしたいです。 お支払いについては現金のみになっています。 他の方が頼んでいた天ぷらもとっても美味しそうでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 武蔵新城駅ロータリーの目の前にあるマクドナルドです。2階3階に席が152席あり、充電できる席もあります。2022年12月にリニューアルオープンしたこともあり、毎日大変賑わっております。店内も綺麗で、店員さんもたくさんいらっしゃり丁寧に対応してくださいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田園都市線の高津駅から徒歩14分の距離にあるかながわサイエンスパーク内にあるカフェです。朝7時30分から夜19時まで営業しております。68席用意されており、充分スペースがあります。会社員の方や近隣にお住まいの方によく利用されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 武蔵新城駅からすぐのところにある、串かつでんがなです。 串揚げは、カツ、野菜揚げなどヘルシーなものも多く女性の受けもよさそうです。 ソースの二度付けは厳禁ですのでご注意ください! 串カツにビールは良く合います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー武蔵新城店さんはJR南武線の武蔵新城駅より歩いて3分ほどのところにあるチェーンのハンバーガー屋さんです。 北口改札を降りて左手に歩いていくと右手にお店が見えてきます! 駅前の店舗なので駐車場はありませんが付近にコインパーキングがあります。 1階のひらけた店内は明るくて清掃も行き届いており清潔な印象です。 席数はテーブル席・ソファ席合わせて30〜40席程度あります。窓に面した席からは木々等の緑もたくさん見えるので気持ちよく過ごせますよ(^^)! モスバーガーやチーズが挟まったチーズバーガーやホットドック、レタスやトマトが挟まったクラシックバーガー、ライスバーガー、とびきりハンバーグサンド、ホットドックなど色々とあります。ナゲットやモスチキンなどのサイドメニューにも力を入れており美味しいです。 注文後にお料理を作り始めるので、提供までに少しお時間が掛かりますが作り立てで美味しいハンバーガーやフライドポテトが味わえる素敵なお店ですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このくら寿司を一言で表すのなら「繁栄しているにもかかわらず貴重な寿司チェーン」と言えるでしょう。 くら寿司川崎溝の口店は、溝の口駅から徒歩5分くらいの場所にある大手回転寿司チェーンの一つで、多くの顧客、とくに若い世代から愛されている店舗です。全体的に良い店が多い店舗ですが、いくつかの注意する点もあります。 まず、くら寿司の魅力はそのコストパフォーマンスの高さです。寿司は一皿100円台から楽しめ、価格に対して満足度の高いメニューが揃っています。特に、鮮度の良いネタや豊富なサイドメニューが好評です。例えば、季節限定のネタや創作寿司が定期的に登場し、リピーターを飽きさせない工夫がされています。また、ファミリー向けのメニューも充実しており、子供連れの家族には特に好評です。食べ終わった皿を専用の機械に入れると、ゲームが楽しめるシステムも子供たちに人気です。このシステムは新しく課金システムが登場し、それに伴い中高生や大学生などの世代の人気のもつながっています。 しかし、一部の顧客からは混雑時の待ち時間に関する不満の声が聞かれます。 溝の口には寿司チェーンが駅近に少ないため人がとにかく集まります。 特に週末や祝日などのピーク時には、予約がないと長時間待たされることがあるため、アプリでの事前予約を推奨する声が多いです。先日は予約してもなお30分近く待つことがあったのでスケジュールが空いている時に行くのは良いでしょう。また、回転寿司の特性上、人気のネタが流れてこないこともあり、注文システムを利用することが必要です。この点については、スマホから簡単に注文できる便利さが評価されていますが、注文が集中すると提供までに時間がかかることもあるようです。 店内の雰囲気は明るく、清潔感があります。スタッフの対応も丁寧で親切だと評価されることが多いですが、忙しい時間帯にはサービスがやや手薄になることもあります。特に、客数が多いときは対応が遅れることがあるため、スタッフの数を増やすことで改善できるかもしれません。 総じて、くら寿司 溝の口店はコスパが良く、家族や友人との食事に適した場所としてとても良い店舗だと思います。一方で混雑時の対応や待ち時間に関しては私たちが少し対応しておけば良い点でしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南武線武蔵新城駅改札口から徒歩1分圏内の場所にある、七輪焼肉安安。 こちらは平日は夜からのみとなっており 【月〜木】17時〜23時【金】17時〜翌1時 【土】12時〜翌1時【日・祝】12時〜23時 ※閉店1時間前時点で来店客がいない場合閉店 とのことです。 チェーン店である、名前の通り安さを売りにしてます。 以前まで食べ放題がありましたか、コロナの影響かはわかりませんが、一部の店舗だけでした食べ放題が最近ちらほらと復活しているそうです。 数年前に行ったときには食べ放題で食べたので、前回久しぶりに行くと食べ放題がなかったのでちょっと悲しかったですね。食べ放題ということもありそれなりの値段は致しましたが、普通に食べるよりはお安いので、食べ放題を実施している店舗ではおすすめ致します。 土地柄の商業エリアで駅に近いということもあり、すぐ近くにはコインパーキングも少ないため、車で来店はちょっと歩く必要があります。 徒歩5分ほど歩けばあったと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やよい軒武蔵新城店は、コンビニの横の階段を上がって二階が店舗です。店舗も普通の広さでお客も朝から入るのでやよい軒の中でも繁盛店舗かと思います。どこにでもあるやよい軒だけど、店内は広めで席数に余裕があります。ディナー時は、17時台じゃまだ全然混まないが18時辺りから混み始めます。男性客が多いですが女性一人でも気軽に入れるのでおすすめです。 衛生面でもテーブルごとにパネルが設置されていて、安心して食事ができました。やよい軒の公式アプリに登録していると、お得なクーポンも送られて来てお得に楽しめます。やよい軒の魅力は、ホカホカご飯が何杯でもご飯おかわりマシーンでおかわりでき、だし茶漬け用の和風だしは熱々で注げるところです。定食のバリエーションは他店舗と変わりませんが、ボリューム満点で味付けも美味しくてご飯も進みます。お腹いっぱい食べたい時はいつも利用しています。 食べるまでの流れとしては、入り口に券売機があるので、食券を購入してから店内で店員さんに席を案内していただきます。 慣れていないと券売機でメニューを選ぶのに時間がかかってしまうかもしれないので、店員さんに聞くことをおすすめします。ライスは金芽米やもち麦ごほんも選べます。それに加えて、ライスの大盛り無料。ライスのおかわり無料。お出汁のおかわり無料ですからお得です。お味噌汁も少し濃いめの味噌で自分好みです。もちろん朝食も美味しいので、朝食を食べに利用することも多々あります。10時頃に行くことが多いですが、いつもお客さんが入っています。席に座って店員さんに食券を渡すと、2分もしない内に出てきました。かなり早いです。お腹が空いていたので助かります。 ご飯はお代わり自由なので、コスパ良いと思います。卓上には醤油があります。 ご飯のお代わりはセルフサービスで、機械に茶碗をセットし、お好みの量のボタンを押すと一杯分落ちてきます。 外食すると大抵味・価格・店の雰囲気どれかで次は無かったりするのですが、ここは全体的にバランスが取れている気がします。駅前のがやがやとしたところにある店舗。一歩入るとお財布にやさしく、ちょっとゆっくり食べたいな、という時にぴったりです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのかとりや新城店さんは、JR武蔵新城駅から歩いて3分程度のバス通りから少し入った場所にあります。 かとりやさんがリニューアルしてからは初めてでしたが、地元の友人と一緒に伺いました。 地元でも有名なお店という事もあり、開店前に並んでの入店です。 入店し、とりあえずの生ビールを注文し、早そうなおつまみで、とりさし・煮込み・うめキュウを注文。 とりさしは鮮度良くて臭みも無く、かとりやさんでは大人気の看板料理でもあります。 煮込みはしっかりと処理したもつは、当然ながら臭みも無く、一緒に煮込んだ大根が良く味を吸って最高のおつまみですね。 お酒は緑茶割に変更しつつ、串焼きでレバー・はつ・しろ・すなぎも・かしらをチョイスし野菜串からにんにく・ぎんなんを注文しました。 どの串も美味しかったですが、レバーとはつの焼き加減が絶妙で、私のお気に入りになりました。 さらに追加で、つくね・牛大串を注文し頂きました。 ボリューム味ともに大満足です。 10年位ぶりの再訪でしたが、さすがはかとりやさん。 どれも美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家 高津末長店は武蔵新城駅から歩いて15分位の場所にあります。鶴見溝ノ口線沿いにありますので駐車場も完備しています。駅前の店舗に比べると近くには大きな分譲マンションや大きな小学校があって家族連れの多い店舗だと思います。しかも今では中々、珍しい24時間営業を行なっております。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本