「駅レンタカー松本駅営業所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~389施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると駅レンタカー松本駅営業所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設駅レンタカー松本駅営業所から下記の店舗まで直線距離で241m
タリーズコーヒー 松本駅前大通り店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒー松本駅前大通り店は、松本駅東口から歩いて5分程の場所に有ります。 休憩するのにとても良い場所です。 軽食もありますし、飲み物もあるので時間を潰すことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんこつ家 ZUNはJR松本駅前にあるラーメン屋さんです。松本では有名な寸八の姉妹店。豚骨メインのお店です。 店内はカウンターとテーブル席があって、テーブル席が多いですね。かなりの席数があるのですが人気店なのですぐに満席になってしまいます。床や壁には木がふんだんに使われていて落ち着く雰囲気。お一人様でも気軽に入れる清潔感があります。注文も券売機ではなく席でタッチパネルで行うのでゆっくり選べますよ。 お昼の営業はもちろん、夜も遅くまで営業しているので飲んだ後最後の〆に使うお客さんも多いようですね。 メニューは定番の豚骨醤油や豚骨味噌、辛いラーメン、中華そばとたくさんの中から選べます。豚骨醤油は間違いの無い味ですが、個人的には豚骨味噌が好きです。クリーミーな味噌と豚骨がとってもあいます!!卓上におろしにんにくと辛みそが置いてあるので味変もお勧め♪ 日によっては豚骨塩もあるのであればチャレンジしてみて下さい。
-
周辺施設駅レンタカー松本駅営業所から下記の店舗まで直線距離で242m
無国籍創作&Bar龍乃巣
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松本市中央にあるレストラン 無国籍創作&Bar龍乃巣さんです。オシャレなレストランといった雰囲気で、お酒と料理が美味しいお店です。普段お目にかかれないような美味しい創作料理を頂け満足出来ます。一品料理から、コース料理もあり人気です。家族連れというよりは、デートスポットという方が良いかもしれません。
-
周辺施設駅レンタカー松本駅営業所から下記の店舗まで直線距離で247m
バル(Bar)Yobanashi
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エビのアヒージョ、まず一口目で感じるのはその濃厚なエビの香り。オリーブオイルに浸ったエビが、じっくりと火を通されて、ぷりっとした食感とともに、海の旨味が口いっぱいに広がります。ニンニクと一緒に炒められているので、オイルがほんのりと香り、ガーリックの風味が深みを増して、ただのオイル煮に留まらない、奥行きのある味わいに仕上がっています。 そのエビのプリプリ感とオリーブオイルが絶妙に絡むのがたまらないポイントですね!バゲットと一緒にオイルを吸わせながら食べると、さらに美味しさが引き立つので、ついつい手が伸びます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、松本市の駅前にある老舗の洋食店「どんぐり」さんです。 学生の頃からなじみのお店が、2025年の初旬ごろには閉店するとの噂を聞きつけて、これは閉店前に行っておかねばと思い久しぶりに訪問しました。 お店の中は昭和を感じる店内で、テーブルクロスは赤チェックになっています。レトロで素敵です。 なんとも懐かしい雰囲気の洋食屋さんで、スタッフの皆さんもとても親切で丁寧な接客。 少し年齢は高めで、安心して料理を楽しめます。 普段からかなり混雑しているお店で、今回も例にもれずほぼ満席のようでした。待っている先客もいましたが、1人であることを告げると、ラッキーなことに、先に待っていた方々は人数が多かったようで先に案内してもらいました。 メニューは豊富で、パスタにハンバーグ。 ステーキに揚げ物まで、サラダやピザだって食べれます。子供連れの家族やカップル、ご高齢の方まで、幅広い層がとても楽しく料理が楽しめます。 王道メニューはここら辺。 鉄板焼きナポリタン。 熱々の鉄板に酸味のあるトマトソース、赤いウインナーに温玉まで乗っかって嬉しい。 煮込みハンバーグ。 熱々の鉄板にデミグラスソース、ハンバーグの下にはパスタが入っています。 熱々のハンバーグと溶けたチーズが絡んでたまりません。温玉を割るとトローリ美味しい。ライスとスープがついています。仕上げに鉄板にライスを乗っけて、デミグラスソースと食べたらハヤシライスみたいで美味しい。 ハンバーグハンブルグ風。 熱々の鉄板に肉厚のハンバーグと、バスタがどどん。ソースはちょっとスパイシーなデミグラスソースなので辛いのが苦手な方はちょっと注意。 メニューを一通り眺めますが、今回はやはり最初から決めていた煮込みハンバーグを注文しました。 鉄板の上に乗っていてぐつぐつと煮立っているハンバーグは柔らかい、こちらもハンバーグハンブルグ風とおなじく一瞬スパイシーな味も感じたのですが、食べやすくおいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県松本市の松本駅からすぐ近くに、老舗の蕎麦屋さん「駅前弁天」があります。 ビルの1階が店舗になっています。 お昼時には、オフィス街の人がランチを食べにたくさん並んでいます。 先日家族旅行で松本市へ行きましたので、事前のリサーチでここの手打ち蕎麦がとっても美味しいと評判だったので、わくわくしながら来店してきました。 店内はそれほど広くはないですが、昔ながらのお蕎麦屋さんという感じで、落ち着いたたたずまいでした。 家族4人でうかがって、一人一人違うお蕎麦を注文。 家族全員で食べ比べをしてみました。 先ずは王道の天ざる蕎麦定食。 手打ちの蕎麦がせいろに盛られ出汁の効いたおつゆが絶品でした。 もちろん天ぷらも揚げたてでサクサク触感がたまりません。 のどごしも良く、お蕎麦を食べる時鼻から抜ける蕎麦の香りをしっかりと実感することができました。 そして、もう一つ温かいおつゆの鴨なんばん蕎麦。 鴨の出汁と脂がちょうどおつゆにマッチして、とても美味しかったです。 手打ち蕎麦なので、温かいおつゆでも蕎麦はしっかりした歯ごたえでした。 駐車場が完備されていないので、近くのコインパーキングに停めて来店して下さい。
-
周辺施設駅レンタカー松本駅営業所から下記の店舗まで直線距離で257m
サンタカフェ 巾上店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松本市巾上にあるレストラン サンタカフェ 巾上店さんです。オシャレなレストラン兼、喫茶軽食店です。スパゲッティや、ピザ、サンドイッチなどの軽食や、スイーツ系のケーキを頂けるお店です。お友達と会食や、家族でお食事ゆっくりと珈琲を楽しみたい時に最適です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 信州酒場 雷電はJR松本駅松本駅前にある居酒屋さんです。駅前大通りから1本入った通り沿いにあって駅までは徒歩3分ほど。1階が雷電で2階は同じ系列の別のお店、3階は宴会場となっています。 店内はカウンター席、テーブル席、小上がり席があります。 こちらのお店は信州の名物が食べられるお店ですが中でも馬刺しが有名です。昼間も営業していてランチメニューも豊富なのですが(カレーやハンバーグなど)、そのすべてに馬肉が使われています。なんでも道産子を1頭買いしているのでリーズナブルな価格で味わえるのだとか。私も信州人らしく馬肉大好き人間なので(笑)ありがたい限りです♪ 夜は大変込み合うので予約は必須。但し早い時間に行くと、もしかして予約なしでも入れるかもしれません。 信州サーモンや馬刺し、山賊焼など信州ならではのメニューや定番の揚げ物など美味しいものが沢山あります。野菜は地元の物を使っているので新鮮そのもの。もちろん漬物もとっても美味しいのでお勧めですよ。
-
周辺施設駅レンタカー松本駅営業所から下記の店舗まで直線距離で261m
炭火ひもの食堂 塩之屋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 炭火ひもの食堂「塩之屋」は松本市中央西公園(通称花時計公園)から松本中央通りを越えて松本市道2517号線を少し西側に行った飲食店街の入り口に有るお店です。 東隣が駐車場なのでお店はすぐに判ります。 ひものを炭火で焼いて提供するお店ですが、自家製の燻製が有ったので、たくあんの燻製(¥450)を頼みました。 その他にもくんたまなど興味を惹かれるメニューが並んでいます。 その他に、枝豆(¥390)、特大真ほっけの一夜干し一本(¥1590)、たこの唐揚げ(¥790)、塩之屋名物塩山賊焼き(¥1190)などを注文しました。 飲み物は日本酒を中心にしたアルコールとソフトドリンクが揃っています。 日本酒以外のアルコールは焼酎、生ビール、ハイボール、チューハイ&サワー、カクテル、果実酒とよりどりみどりです。 ただ、ワインの産地が近い割に、メニューには有りませんでした。 しかし日本酒のメニューは膨大で、おそらく信州を中心とした日本酒が揃っているものと思われます。 日本酒好きには堪えられないお店だと思います。 また、お通し(¥550)の価格に含まれているそうですが、大根おろしは食べ放題ということで、おかわりを頼むことが出来ます。 この大根おろし、水分が少なく、ボリューミーな感じですが、とても美味しく食べることが出来ます。 全般に美味しいひものや燻製ばかりで食が進みます。 その他にもつまみになるサイドメニューが沢山あり、甘味も有るのであらゆる好みの方も満足できると思います。 松本名物の山賊焼きや馬肉が一品料理としてラインナップされているのはとてもうれしいところです。 山賊焼きや馬肉はお店の内容と異なるという事で、どこでも食べることが出来るとは限らないので、ひもの中心のお店のメニューに有るととてもラッキーに感じます もちろん、ご飯物も有るので、お腹が空いている人にもぴったりです。 また、禁煙の一階と喫煙の二階、各々一組ずつ二時間の飲食として客さんを入れている様で、しっかりとコロナ対策がなされている様に感じました。 クレジットカードでの支払いも出来るのでスムーズに会計を終えることが出来ました。 松本の夜、おいしいひものと山賊焼き、馬肉、日本酒を楽しみたい方は是非どうぞ。
-
周辺施設駅レンタカー松本駅営業所から下記の店舗まで直線距離で268m
シャオヤンロウ(小羊楼)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松本市中央にある焼肉店 シャオヤンロウ(小羊楼)さんです。ジンギスカン料理の専門店です。ジンギスカンは癖があり食べられない方もいますが、ここのジンギスカン料理は新鮮で臭みもなく美味しいお肉です。香ばしく焼かれたお肉にビールが良く合います。火鍋のコースもおすすめです。
-
周辺施設駅レンタカー松本駅営業所から下記の店舗まで直線距離で269m
ミカフェート 松本店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元で人気のコーヒー専門店になります。ハンドドリップなので提供されるまでに少々時間はかかりますが待つ価値がある美味しさです。スイーツや軽食も店内にあるので本を読みながらゆっくり出来ますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は、JR松本駅のお城口から徒歩で3分ぐらいのところにあります。何となく外観は控えめな喫茶店です。お店の入り口にランチの定食メニューが並んでいて、価格も控えめなのはうれしいです。松本駅にほど近い場所で、リーズナブルな価格でランチができるうれしいお店のひとつです。
-
周辺施設駅レンタカー松本駅営業所から下記の店舗まで直線距離で275m
邦心らーめん松本駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 邦心らーめん松本駅前店はJR松本駅から徒歩3分くらいの所にあります。繁華街の中にあり、お酒の〆のラーメン屋さんというイメージがあります。 実際、お酒を楽しみに来ているお客さんも多く居酒屋兼ラーメン屋さんといったところでしょうか。 お店の前には商品見本が入ったショーケース(懐かしい!!)があって、夜遅い時間に見かけるとつい、お店に入ってしまいます(笑)飲んだ後はなぜあんなにもしょっぱいものが食べたくなるのか・・・。永遠の謎です(笑) ラーメンのお値段は少しお高いですが、普通のラーメン屋さんと違ってお客さんの滞在時間が長く、回転率が非常に悪いので無理からぬことかと・・。 マスターが話し上手なのも滞在時間が長くなる理由の様な気もします。 おつまみのチャーシューもバリエーション豊かでさらにお酒がすすむこと間違いなしです♪畳の個室でゆっくりできるので昨今の事情からもありがたい限りですよね。飲み会の帰りにお勧めのお店です。
-
周辺施設駅レンタカー松本駅営業所から下記の店舗まで直線距離で277m
ビストロ公園通りバール
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松本市の商業施設パルコの近くにあるお洒落なお店です。 バールさんでは信州サーモンや信州ポーク、信州地鶏といった長野県で育てられた地元の食材を使った料理が多くあります。 他にもワインの種類も豊富にあるのでお酒を楽しみたい方にもオススメのお店です。 また、貸切も可能なお店ですので大勢でのパーティにも向いていますよ。
-
周辺施設駅レンタカー松本駅営業所から下記の店舗まで直線距離で278m
魚民 松本東口駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚民 松本東口駅前店はJR松本駅前にある魚民チェーンのお店です。魚民って安定のメニューで安心感がありますよね!!色々迷ったら魚民にしておけば間違いない感じ。(私だけですかね) 居酒屋定番のお刺身やお寿司はネタが新鮮♪お気に入りは「豪快!海鮮こぼれ寿司」です。桶の上に巻きずし、その上にマグロや色々なお刺身が乗っていてさらに乗り切れずにこぼれているように見ていて非常に映えます!もちろん食べ応えも十分!! 映えると言えば・・ドリンクメニューの「凍結レモンサワー」。ジョッキの上にスライスされたレモンがタワーになっているんです!飲みやすさは別として(笑)非常に映えます!目で楽しめるのも大事ですよね~。やっぱりお酒の席は楽しくないと(笑)♪ 飲み放題コースは生ビールが入ってくるのでこれもポイント高いです。美味しいお酒は外せません。 お店の中も通常の席でも掘りごたつになっているので足が痛くなりませんし、個室もあるので仲の良い仲間と楽しい時間が過ごせますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 喜龍ラーメンはJR松本駅前、松本駅前記念公園前にあります。昔からあるラーメン屋さん。周りがどんどん変わっていく中、このお店は変わらずここにありちょっとほっとします。 店内は、カウンター席、テーブル席があって細長い敷地。ランチタイムは満席になる人気店です。ご夫婦で切り盛りされていて、とってもアットホーム。すごく感じの良い接客でほっこりします。 メニューは王道のラーメン屋さんといった感じ。醤油ラーメン、味噌ラーメン、豚骨ラーメン。それにセットメニューがあります。あとは一品料理でもつ煮や豚足など。昼間からビールが飲めますよ!! こちらのお店は製麺所を持っていて自家製麺なんです。縮れ麺がスープにからんで最高です♪お店の名前がついた「きりゅうラーメン」は塩味なので塩ラーメンがメインなんですかね。ワンタンメンも人気があるみたいですよ。メニューに人気№1って書いてありますし(笑)!! 夜も営業しているので飲んだ後の締めラーメンにもぴったりです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松本市渚にあるファミリーレストラン ロイヤルホスト 松本渚店さんです。 休日は家族連れが多く、活気があり、楽しい雰囲気で食事を楽しむ事が出来ます。平日のランチ時は、サラリーマンや、地元の方で込み合います。日替わりメニューも充実しています。ドリンクバーや、サラダのメニューも数多く好みに合わせられます。一つ一つの料理が美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 信州酒場 雷電はJR松本駅松本駅前にある居酒屋さんです。駅前大通りから1本入った通り沿いにあって駅までは徒歩3分ほど。1階が雷電で2階は同じ系列の別のお店、3階は宴会場となっています。 店内はカウンター席、テーブル席、小上がり席があります。 こちらのお店は信州の名物が食べられるお店ですが中でも馬刺しが有名です。昼間も営業していてランチメニューも豊富なのですが(カレーやハンバーグなど)、そのすべてに馬肉が使われています。なんでも道産子を1頭買いしているのでリーズナブルな価格で味わえるのだとか。私も信州人らしく馬肉大好き人間なので(笑)ありがたい限りです♪ 夜は大変込み合うので予約は必須。但し早い時間に行くと、もしかして予約なしでも入れるかもしれません。 信州サーモンや馬刺し、山賊焼など信州ならではのメニューや定番の揚げ物など美味しいものが沢山あります。野菜は地元の物を使っているので新鮮そのもの。もちろん漬物もとっても美味しいのでお勧めですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 楽蔵うたげ 松本駅前店はJR松本駅前にある居酒屋さんです。入り口はカラオケボックス店なので分かりにくいのですが、それを見越してか最近お店の外看板がものすごく目立つものに変わりました。それでも入り口を入るとカラオケボックスなのでやっぱり戸惑うのですが、少しでも戸惑うそぶりのお客さんがいるとお店の方が直通エレベーターに案内してくれます(笑)。私も案内して頂きました(笑)。お店の方、その節はありがとうございました♪ お部屋は全室個室で、今のご時世ありがたい限りですね。ソーシャルディスタンスはばっちりです。 コースから一品料理まで居酒屋料理が沢山。個人的にはコースがお得でお勧めなのですが、コースだと対象外で頼めないお酒があったりするのでお酒好きな方は要注意です。 この前、来店時に炙り会席料理を(コースです)頼んだのですが、一品一品手が込んでいて量も十分♪グループでゆっくり楽しむのにお勧めのお店ですよ♪もちろんデザートもあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふじ美蔵は松本城にほど近い中町通にあるお蕎麦屋さんです。中町通は蔵造りの建物が多いので有名ですがこちらのお店も通りに溶け込む白壁の和風の外観。蔵造りのオシャレな外観です。うれしいのは市街地で観光地のど真ん中にも関わらず駐車場がある事!!助かりますよね~♪お店の中はテーブル席とお座敷席があります。お座敷席は広く使う事も仕切って使う事もできるので宴会もOKですね。 お料理はお蕎麦をはじめとした信州料理が中心で地酒も楽しめます。お店を入った所に並べられている一升瓶が種類の多さを物語っています・・。馬刺しや山賊焼など松本に来たら絶対に食べなきゃ!がそろっていますよ。山菜の天ぷらやおやきなど信州名物もあり、時間の無い観光客の方にはもってこいではないでしょうか。山賊焼はボリュームもあるのでお腹いっぱいになります。地元の人間も信州の良さを再認識できるラインナップなのでお勧めです。案外地元のお料理はノーマークという方に是非。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- seasonはJR松本駅前にあるビアホールです。割と早くから空いていて、夕方からビールを飲みたい方にお勧め!いつも店員さんが外に立ってお客さんを出迎えてくれます。(寒い日も外にいらっしゃるので勝手に風邪の心配をしてみたり・・。余計なお世話・・。)黒の石造り調のスタイリッシュな外観が目印です。ちょうど交差点の角からよく見えるので目立ちます! 店内はテーブル席で、普通のテーブルと樽の!テーブルがあります。身長のある方は樽のテーブルでも大丈夫だと思います。ワタクシは普通のテーブルを利用させて頂きますが・・(笑) ビアホールですがモチロン他の飲み物もありますよ。日本酒からソフトドリンクまで♪沢山飲まれる方は飲み放題コースでどうぞ♪ そしてこちらのお店はお料理が美味しいと評判なんですよね。ホイップバターのポテトフライが絶品です。見た目も非常に映える感じで食欲をそそります。サーロインステーキも美味しいし、リーズナブルだしでお勧めですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松本市深志1丁目にある 餃子の王将 アルピコプラザ松本店、松本駅近くのテナントビル内にあります。 安くて美味しい中華料理が食べれます。 定番と言って良い餃子はおススメですが他にも天津飯や鶏の唐揚げなども一押しです。 一部のメニューは小盛サイズがあるので色々食べたい人にはおススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華そば・マルキ商店はJR松本駅前にあるラーメン屋さんです。松本駅前大通りに面していて、独特な看板が目立ちます。平仮名の「き」を〇で囲んであるのでマルキ商店ですかね。 こちらのお店は「松本ブラック」というラーメンが有名で店頭に写真もあります。もちろん一番人気。ただ、真っ黒な見た目に反して味は非常にあっさりしています。山盛りのねぎにこれでもかと乗ったチャーシューが食欲をそそります♪物足りないな、という方には「せあぶらっく」(笑)コクがあります!! チャーシュー好きな方には「へためし」もお勧め。いわゆるチャーシューご飯ですね。ふつうの白飯もありますが盛りが良いので注文するときはお腹とご相談下さい(笑)辛いもの好きな方には「マルキの辛麺」。結構来ます(笑)さらに辛さを追求する方には「辛い粉」なるものがトッピングにありますので是非チャレンジしてみて下さい。 注文はスマホからなのでガラケーの方はご注意を。会計も機械でのお支払いとなりますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ChineseDining油家はJR松本駅前にある中華料理屋さんです。昔からあるお店なのですが、移転した関係で建物自体は新しくてとっても綺麗です。スタイリッシュな外観なのでお洒落中華料理屋さんです。駅前ですがこちらのお店は駐車場があります!!非常にポイント高いです(笑) 店内はテーブル席と個室、あと、円卓もあります。中華料理屋さんの円卓ってテンションが上がるのはワタクシだけでしょうか・・・。 本格的な中華料理のお店ですが、余り辛くないので食べやすくファミリーで来ても大丈夫だと思います。辛いと美味しいのですが辛すぎると味が解りにくくなるので・・(笑) 個人的なお勧めは麻婆豆腐と黒酢酢豚。麻婆豆腐は辛すぎず山椒がきいていて美味しい。黒酢酢豚はコクがあってご飯がたくさん欲しくなります!あとはあんかけ焼きそばですかね~♪「かた」と「やこ」がありますが何のことか分かりますか?「かた」が固い。「やこ」が柔らかいです。私は分かりますが分からない方もいるみたいなので方言なんですかね・・。 ランチは込み合うので時間をずらして是非。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビーンズは松本駅前にあるパスタとピザのお店です。目の前に公園があって、建物は蔵をイメージした松本らしい建物。お店の外にOPENとCLOSEの看板とメニューが出ているので分かりやすいですよ。メインの通りからは外れていますが駅までは5分と好立地です。駐車場は付近の有料駐車場を利用するようになります。 建物の2階にあり店内はテーブル席のみ。お昼時は駅前にお勤めのサラリーマンの方でとても込み合います。目の前が公園なので2階からの景色は開放感があります。 ピザは20種類以上、パスタも10種類以上あります。 お勧めは焼パスタ。ミートソースやデミグラスソース、カレーソースなどの上にチーズをのせて焼いたこってり好きにはたまらない一品(笑)私はミートソースの焼パスタ(ボローニャ)が推しです♪ あとは季節のピザが期間限定で出るのでそれも楽しみの一つです。 あっさりがお好きな方にはソイソースのパスタがお勧め。上に乗っている海苔がたまりません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- そば処種村は松本駅前大通りから北側に入った所にあります。国宝松本城に近い事もあり、観光客と地元客で賑わう人気店。お店の外にはいつも行列ができています。店内はテーブル席とカウンター席があり、床も壁もヒノキの板張りでとってもいい匂いがしますよ♪長野県はお蕎麦が有名ですがこちらのお店は木曽開田高原のお蕎麦が食べられます!舌触りが滑らかでとっても食べやすいですよ。 お店でまずすすめられるのがお塩でお蕎麦を食べる事。お店のお蕎麦に自信がないと出来ないですよね。お塩でお蕎麦の味が引き立ってお勧めです!白いお蕎麦と黒いお蕎麦の食べ比べや、おつゆが2種類あったりと色々楽しめます。 変わったメニューだと「そばの実雑炊」。温かいおつゆにきのこやそばの実や色々な具材が入ったもので蕎麦の実の食感がたまりません。 お蕎麦のアイスクリームもありますよ~。デザートまで蕎麦でいただけるとは・・(笑)完璧です! お昼は予約ができないので開店前に早めに行って少し並ぶのがお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県松本市の松本駅からすぐ近くに、老舗の蕎麦屋さん「駅前弁天」があります。 ビルの1階が店舗になっています。 お昼時には、オフィス街の人がランチを食べにたくさん並んでいます。 先日家族旅行で松本市へ行きましたので、事前のリサーチでここの手打ち蕎麦がとっても美味しいと評判だったので、わくわくしながら来店してきました。 店内はそれほど広くはないですが、昔ながらのお蕎麦屋さんという感じで、落ち着いたたたずまいでした。 家族4人でうかがって、一人一人違うお蕎麦を注文。 家族全員で食べ比べをしてみました。 先ずは王道の天ざる蕎麦定食。 手打ちの蕎麦がせいろに盛られ出汁の効いたおつゆが絶品でした。 もちろん天ぷらも揚げたてでサクサク触感がたまりません。 のどごしも良く、お蕎麦を食べる時鼻から抜ける蕎麦の香りをしっかりと実感することができました。 そして、もう一つ温かいおつゆの鴨なんばん蕎麦。 鴨の出汁と脂がちょうどおつゆにマッチして、とても美味しかったです。 手打ち蕎麦なので、温かいおつゆでも蕎麦はしっかりした歯ごたえでした。 駐車場が完備されていないので、近くのコインパーキングに停めて来店して下さい。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本